2010年3月4日木曜日

ちらし寿司

+浅利と水菜のお吸い物+ほうれん草の胡麻和え

お雛様で材料があったのでちらし寿司を作りました。夕方思いついて、簡易版だけど材料があるのでやろうかなと。実はちらし寿司を作ったのは学生時代の調理実習以来。でもまあなんとかいい感じにできました。あまったらそのまましまっておけるので便利です。


さて米を炊こうと思ったら白米と7分づき米あわせても1.5合しかありませんでした。危なかった!いくら玄米好きでもさすがに玄米でお寿司を作る気にはなれないです。小さいビンに酢、塩、砂糖を入れてシェイクシェイク!炊き上がった米にかけて飛ばします。あまったらそのまましまっておけるので便利です。

だんなさんがしいたけ嫌いなので、代わりに油揚げを細切りにして甘辛しみしみに煮る。にんじんも一緒に煮るべきでしたが忘れてました。冷凍の海老を凍ったまま茹で、絹さやとスナップえんどう(大好き)を茹で適当に切る。卵が1つしかなかったのでリスクの高い錦糸玉子はさけてふんわり炒り卵に。冷凍のホタテを解凍し、一口大に切る。ドリップが出てしまったので海老の茹で汁に投入。

浅利に酒を振ってチンして口が開いたら海老を茹でた汁に投入。醤油と塩で調整、沸いたら水菜(本当は菜の花が欲しかった)を入れて火を止める。残念ながらお重がないので、竹のざるにベーキングシート敷いて盛り付け、要所要所で胡麻をたっぷり振りました。

だんなさんはお雛様にはちらし寿司、というのを今年知ったそうです。男兄弟ですからねぇ。職場で散らし寿司につくおかずについて3人で話して、から揚げというのが2人からでたそうですが、ちらし寿司におかずってありましたっけ?男性だからかな????で、帰りにちらし寿司を買って帰ろうか?とオファーが来ましたが、買ったのほど素敵じゃないけど作ろうと思っているといったところ、お土産にこちらが来ました。

なんで桜もちじゃないの?と聞いたらば、すんごい並んでたんだよ、との事。甘味大好きなだんなさんですが、行列が嫌いなので私の大好きなこれを買って来てくれました。いつも夕方には売り切れているのですが、さすがに今日は桜モノに持っていかれたようで、10個以上残ってたよーとの事でしたよー。そっかーそういう日が狙い目なのねぇ。
 

 

0 件のコメント: