2016年3月31日木曜日

バースデー食レポ

カノビアーノでお誕生日ランチしてきました。大好き!大好き!!こんなに好きなレストランがあるって幸せな事です。

いつもは3500円のランチなのですが、今回仔牛が入っていたのですまない5000円の方で!ごちです旦那さま!

海老とカラスミの冷製カッペリーニ。

有名だけど個人的にはそこまでこだわりなくいつもは鯛の廉価版。本物を食べたのは久しぶりです。

カツオのたたきのサラダ。

皮目の焼きがとても美味しかった。ハスイモというサトイモ科の茎が入っていて(右下の丸い緑のやつ)これ何ですかって聞いてしまった。そしてそういえば前も聞いたって思い出した。

手打ちタリアッテレ牛とねぎのラグー。

生パスタって日常では食べませんが、乾麺とはまた別の美味しさがあります。ラグーが濃厚でした。

クロダイのグリルアスパラソース。

いつもこちらのお魚の皿にううーーーーーんってなるのですが、今回もううーーーーーーんってなった。野菜との合わせ方、焼き目の美しさと美味しさ、ソースの目新しさ。筍の焦げがまた良かった。美味しいです。ほんとうにほんとうに美味しい一皿でした。100回くらい美味しいって言いながら食べました。

仔牛のロースト。

ミルクフェドかなあって色の肉でした。美味しいけどもうちょっと生っぽい方が好き。焼き野菜が美味しかった。

マスカルポーネのチョコクレープと練乳ジェラート。

マスカルポーネに小さい皮付きのクルミが混ぜ込んであって食感がたのしかった。

抹茶キャラメル、生チョコレート、ビスコッティとコーヒー


女子受けはするでしょうが皆が皆私が愛するほど愛すとは思わない。でも、とにかく野菜が美味しく、火の入れ方が上手く、私はとても好きです。最後のデザートもいつも美味しいく、コーヒーのお供もうれしい。価格も夜は気合いるけど昼なら行ける、とにかく費用対効果が良いと思うのです。

あああ満足満足。



2016年3月25日金曜日

レターパックの有用性

淡路島に住む友人が、レターパックを送ってきました。なんだろ?と思いながらも受け取ったら品名に「いかなごくぎ煮」って書いてあって、あらー、春の風物詩を送ってくれたんだ!ありがてえありがてえ・・・といそいそと開封したらば。



みっちりサイズのタッパーが!
自家製のいつものやつだー!

今年は会う予定がなくて、いただけるとは思っておらずとても嬉しかったのですが、このまさかのビジュアルに思わず吹いてしまいました。

レターパックって、タッパー送っていいんだ?って、なんだか目からウロコでした。しかもよく見ると、レターパックに貼ってある「いかなごのくぎ煮佃煮」というステッカー、郵便局の純正品じゃないですか。こんなものまで用意されているとはさすが。

いかなごの釘煮はあのあたりの春の食べ物で、彼女のご実家では毎年近所の方に頼んで煮ていただくとの事。少し前の春に淡路に行ったときにお土産に持たせてくれたのをいただいて以来夫婦とも大好きになって、昨年春にこちらに来た時もお土産にいただいて大事に食べていました。その後、夫が成城石井でみつけて時々購入するようになったのです。

今年の釘煮もおいしかった!おいしかったけどそれ以上に気持ちが嬉しい。こういうお金で買えない物をいただくって本当にありがたい事です。小分けして冷凍して大事に食べるんだー。

今の家の近所でよそ様に自慢できるものといったら梨。昨年は玉ねぎ送っていただいたお返しに梨を送ったのでした。こういう風にお里自慢できるものを送りっこできるって幸せなことだなあって思いました。


2016年3月23日水曜日

桜と月と木星

昨日仕事の帰りに、桜が始まったなー、と見上げたら、月がきれいでした。


しかしiphoneのカメラってすごい。月もきれいに入ってるし星まで写ってる。拡大すると月の斜め右上にポチっと見えるのです。



多分木星。すごいなあ。初めて目視で木星を意識して見たかも。




週末に丸の内の三菱一号館カフェでお友達とランチしてきたのですが、お天気よくて暖かくて中庭の桜が素晴らしく満開で、春がきたなーって感じでした。


こちらの桜は造花^^

満席で中庭でおしゃべりしながら時間をつぶしていたのですが、この中庭のスズメがものすごく物怖じしなくて、こんな近くでスズメとがっつり向かいあって観察できる機会なんてなかなか無いなーと思いました。ここでランチする人は皆優しくおいしいものをくれるのでしょうね・・・

その後チャヤマクロビに移動。イチゴのティラミスという物を食べましたがこんなにおいしいのならマクロビでいいわーってくらいおいしかった。卵も生クリームもクリームチーズも使っていないはず。なのにすごいクオリティ。人気出るわけですね。納得。


ティラミスか、といわれたら、んんん?って思うけど、これはこれでとてもおいしいケーキでした。ぜひまた食べたい。


2016年3月18日金曜日

マッドマックスV8ならず

ちょっと前の話が続きますが、先日のアカデミー賞でマッドマックスV6でしたね。2015年の映画ではベストだと思っていたので、うむうむという感じでした。こりゃ再上映あるかなとちょっと調べて最初に出たのがこれ。



えっ

ファンタジー・・・?

開いてみたら「ファンタジー・SF」というくくりでした。
なーんだ・笑


ん?SF???



2016年3月17日木曜日

野沢温泉

ちょっと前の話ですが、今年は3月5日に滑りに行ってきました。もうあったかくてあったかくて。全然やる気起きず。昔みたいにガツガツ部活のように滑る事もなくなりましたし、ゆるーく行ってまいりました。

行きの道中、夫が衝動買い。



じつはご存じコチラのスピンオフ。ふふふ。



おいしかったです。ちょっと高いけどもう一回食べたい。

到着したらとりあえず1日50食限定のお蕎麦屋さんでお昼食べました。そのお蕎麦屋さんにすごいカッコいいストーブが。
日立製?!


めっちゃロゴ切れているけどいいのかな?!


ううーん、かーっこいーい。

食後はプラプラと、大湯(早い時間で空いていた!)→滝の湯→真湯と3か所まわって宿に戻ってのーんびり。あー温泉はいいよねえ。



野沢はゲレンデもいいけど、やっぱり外湯サイコー。外湯外湯。この2年、到着した日は滑ってないのです。

晩ご飯の後、20時からゲレンデでイベントがあり、松明もって滑るやつと花火見てきました。雪上であげる花火はすごくきれいで、結構長く打ち上げてました。町のみなさんがんばったなーって思いました。すごい外国人率でびっくり。指笛や歓声が完全に海外だった。いい感じに盛り上げてくれてました。



冷えた体は熊の手洗い湯で温めて11時頃就寝。
翌朝はさすがに滑りました。



お天気まあまあ。でもすっごい暖かくて、山頂まで行って寒くなかったのはこの数十年で初めて!本当に驚きの暖かさでした。でもさすがに山頂まで来ると雪はまあまあよかったです。

今年は久しぶりに長いスキーをレンタルしたのですが、やっぱり楽だわあという結論。ショートスキーは持ち運びが楽だけど、もういっかなーって年寄モード発動。
来年もきっとこんなパターンかなあ。



2016年3月15日火曜日

バラの土替え完了

ようやく最後のバラが咲いたので、切って室内に持ち込み、この週末に土替えをしました。予定の1か月遅れ。しかも暖冬。最初の花に影響出ちゃうかなどうかな。


剪定はつぼみのある2鉢を残して済ませてあったので、小さな鉢を大きなものに替えたり、斜めに伸びてしまったバラをまっすぐにしたり、根詰まりしていそうな鉢の一部をスコップで切り出して自家製堆肥を混ぜて戻したり。

万一イチゴのように肥料過多で枯れたらどうしようとか思いつつ、自家製堆肥は控えめに入れてみました。でもトラウマ再びにならないようにしばらくよく様子を見たいです。とはいえまだしばらく本気の葉は出てこないので、いつまでしっかり見張ればいいものやら不明なのですが・・・

2016年3月4日金曜日

バウムクーヘン

本当にこれが美味しくって美味しくってたまりません。



それを知っている夫が土曜当番の日の帰りに時々買って来てくれるのですが、彼自身はほとんどバウムクーヘンに興味がないという。ありがとうありがとう。

一時クオリティが落ち着かなくなったような印象を受けましたが、最近また安定してきたように思います。開封したらまずは一気に半分ペロリ。根性で180度マックスでやめとく。明日90度。明後日は残り90度。賞味期限切れてるけど大事に大事に食べます。


昨日はひなまつりだから、というちょっと不思議な理由でこちらを買ってきてくれました。前から気になっていたそうです。



ありがとうありがとう、TOPSの物ですし、安定のおいしさ。なんだかこの年輪がチョコクリームが挟まったミルクレープ的な印象を与えますがクリーム入ってません。バウムクーヘンです。チョコチョコしい割に重くないのでそういうのがお好みの方にはとても良いと思いますが、でもやはり私的にはホレンディッシェカカオシュトゥーベには及ばない。

ところでバウムクーヘンはドイツのお菓子ですが、ドイツ人より日本人のほうがよほど好きらしいですね。


最近はまるのはホレンディッシュのバウムクーヘンや白金のロールケーキのような、シンプルでしっかりした素材感の上質なお菓子ばかりです。この2つは私の中のマイフェバリット☆黄金のベリーベストツートップです。