2013年3月28日木曜日

昨日の続き(+追記)

例年になく人から誕生日を忘れられたという昨日の投稿の続きですが、昨晩だんなさんと話している時に、前夜飲んだ形跡があったのが話題になり、誕生日だったことを言ったらば、想像通りの顔をしてました。

本人いわく「ゴールド免許失効した感じ」だそうです。気にしていただけるのはとてもありがたいですが、結婚満6年時に結婚記念日ウッカリの3年連続記録を樹立してしまった私の立場は(^皿^;)

しかし気になるのは友達・・・東北に住む彼女の長男はこの4月から大学生。横浜の彼女の実家から通わせるようなことを言っていたので、その絡みで心中穏やかでないのだろうと察しますが・・・それが原因だといいな。元気だせよ|・ω・`) 

つか彼はもう大学生・・・子供の育つのは早いなぁ。ちぃーっちゃい頃おっぱい星人だったとか言ったら嫌われんだろうなぁ。


3/29追記  *****
昨晩妹からメールがあり、だんなさんはケーキ買ってきてくれました。今年はチョコ。


ホワイトチョコのムース、チョコのムース、チョコのビスキュイ(かな?)の3層構造に、ビターな感じのグラサージュ。このグラサージュにベリーの酸味が非常にあう!甘味も酸味も強い良いベリーだったので存在感があり、個数は多くないんだけど非常に印象的でした。ビスキュイとムースの間にところどころにドライアプリコットとレーズンが入っており、この酸味がまた良い・・・とても濃厚なチョコを良質の酸味でしめる。個人的に大変好みでした。写真だとどうも地味ですね・・・このケーキの素晴らしさが伝わらないのが残念。

ちなみに昨年のケーキはこちら。 非常にフォトジェニック。


 

今年のケーキは構造的にホールの写真では見栄えがしないので切って撮りましたが、元は昨年のケーキのように正方形でした。このケーキ屋さんは切り分けケーキ3個分を正方形のホールとして同価格で販売し、巻いてあるフィルも専用でなく個包装用のフィルムを2枚つかっています。アッタマイー!
 
 


2013年3月27日水曜日

昨日はお誕生日だったのですが・・・

昨日14時過ぎに母からメールがくるまで、昨日が誕生日だったと気づきせんでした。

会社では部署ごとにステータスをメールしており、それはほぼ毎朝1番にやることなのですが、そこで日付を入れたにも関わらず気が付かなかったのはどういう事なのか。

例年、お誕生日にはメールを送りあったり、プレゼントが届いたりします。母のメールでうわと思い、今日はプレゼントが届くから早めに帰ろうと思い・・・だんなさんは覚えているだろうな今日は遅そうだから花かなぁと思い・・・あれ通常朝イチで来る妹からのメールが来ないと思い・・・

そしてその後、思わぬ人からお祝いの言葉をもった以外は何もなかったように昨日が終わりました・・・あれ?どうしたみんな。え、なんかなに今年のぽつーん感。

妹はここの所立て込んでいるという話を聞いていたので、珍しくまぎれちゃった?プレゼントは遠方に住む親友からですが、20年も続けていることを忘れて、今もまだ連絡がないってのは何も起きていなければいいけどとちょっと心配になってきています。だんなさんはこういうイベントは私よりよく覚えている質ですがこの週末に大きなお楽しみがあったので飛んじゃったかな?海外からくるメールは時差があるけどまだ来てないぞ・・・

長い人生、人の誕生日にタイムリーにアクション起こすのをパーフェクトにやれる人はいないでしょうから、というかむしろ私にウッカリ前科がいくつかあるので、わかるよそういう事あるよね気にするな。ってふつーに思うのですがしかしこの重なりようはなんだ。

そしてなんとなく誰にもアピールする事なく今に至ります・・・だんなさんに言ってもよかったんだけど、容易にしまった!って顔が想像できたのと帰ってきたのが12時前だったんでなんかまあいいかーって。

そしてゆっくり2時間かけて風呂に入り、いつものストレッチをさぼり、オリーブをつまみに響を飲みながらのスマホ夜更かしを自分に許しました。就寝2:30^皿^;。眠い。がしかしこんな孤独な小贅沢もまたよし。

2013年3月12日火曜日

バラの挿し木-2

3月4日のバラの冬仕事と挿し木ではまだ根っこの卵でしたが、あれから1週間で根っこが出てきました。
 
 
3月10日に根の出た3本を土に挿しました。
 

土に植えるときは赤玉土と水のみ。ポットはペットボトルを切った物を使用。発根の状態がわかりやすいのと、植え替え時に出しにくかったら切って出す事をためらわなくて済むから^^;

本当は1枝1鉢にしたいんだけど、ちょうどリサイクルごみを出したばかりで・・・きんかんの入っていたプラケースを使用・・・今回の挿し木は非常にいい感じで進んでます。ダメぽい枝もあるけど、葉がだいぶ出てきて目にさわやかです。

ところでこの挿し木は3種類くらいの枝が混ざってるんだけど、どれがどれかわからなくなってきました・・・なぜか葉の形も同じに見えるんだよなぁ。

2013年3月11日月曜日

女川商店街復幸祭

震災から今日でまる2年。

昨年、女川町からの「野次馬でもいいから被災地に来て欲しい」というメッセージを「水曜どうでしょう」経由で^^;受けとって、そんなでも行っていいなら・・・と復幸祭に参加し、衝撃をうけつつも楽しくて美味しい思いをしてきましたが、あれから1年。

人口8千人になってしまった町に1万人も来場した女川商店街復幸祭を今年も24日にやるそうです。行きたいが・・・今年は仕事の都合で行けないかもなー。

ボランティアは敷居が高い・・・という私みたいな者でも参加しやすかったです。さんまの炭焼きがおいしかったし。興味を持てるならこういう機会に被災地へ行ってみると良いと思います。見るのと在るのは大違いでした。そして女川でこれでは・・・と福島に思いをはせました。

TVで見る女川は昨年とほとんど変わっていないように見えるのがとても残念。復興疲れという言葉も散見します。私は私にできることを継続しよう。

 
ご贈答には高政さんのかまぼこを^^ おいしくて人のためになります。やたらと従業員の多い工場+販売所でした。
 


2013年3月7日木曜日

こんぴらふねふね

金毘羅船々 追い手に帆かけて しゅらしゅしゅしゅー

って、お池だと思ってましたよ!きんぴらと何か関係あるのかと思ってましたよ!へんだなぁって思ってた!

そして金毘羅宮ってのが香川にあって船舶及び交通安全の神様では一番という事と、金毘羅船々~が幕末から明治の頃に流行った香川民謡で後にお座敷遊びになったという事を今日知りました。

ちなみに遊びはこんな遊び。
向かい合った二人の間にビールの袴などを置き、唄にあわせて交互に袴に手の平を載せる。袴の上に手を載せたとき、袴を取っても可。次には戻す。袴が有るときは手を開き、無いときは握る。唄は次第に早くなり、手の平を出し間違えた方が負け。・・・優雅な あっちむいてほいみたい。

しかし、こういうの、一体いったいどこで拾ったフレーズなのか。結構知名度高いと思いますが。

オウムがXXと言って困っています、みたいな教えて系を時々見かけて吹きますが、何かの折に調子のいいフレーズをすっと覚えてしまうってのは人間もあんまり変わんないのかなぁ。

ちなみにきんぴらは坂田金平という人名からだそうです
(すべてweb調べ)

これぞまさにどうでもいい話。

2013年3月6日水曜日

the way they call me

今の会社は外資2社目です。前はアメリカ、今はスウェーデンの会社。どちらも本社+日本の周辺の国とも関わりがあります。個人の名前の呼び方についてなのですが、前の会社ではファーストネーム呼び捨て、今の会社は苗字+さんで呼ぶのがスタンダード。

今の会社に入った時、英語で話している中、苗字+さんで呼ばれるのにものすごく違和感があって、そこだけ日本語になるのがけつまづくようで引っかかっていたのですが何事にもなれるもので今はなんとも思わなくなりました。

日本人が外国人を呼ぶときは名前+さん。例えばStefan-san、みたく。どこの国の人も対日本人のときだけは苗字+さん付けです。本社が起業当時に相手の文化を尊重しようとした意識の表れなのかなぁ?と思っているのですが、今となっては皆がそう呼ぶから、的な習慣だと思います。

ところが最近、色々な人の私に対する呼びかけが混乱してきていて、名前呼び捨て、名前+さん、苗字呼び捨て(お前は日本人の友達か)、苗字+さん、と非常にバラエティに富んでいる。一番多いのは苗字+さんだけど、ふとした拍子に同じ人から違う呼び方が出てくる。そんな人が何人もいる。これはどういう現象なのか。私の事を外国人が母国語で話す時は名前呼び捨てとかなのだろうか????

呼び名なんて好きに呼んでくれればいいと思うけど、コミュニケーションは主にメールなので、文頭のDear の後、一瞬逡巡しているであろう彼らを思うとほほえみを禁じ得ないわけです。そしてその心理が対私の心の距離感に基づくものであればいいなあなんて思っているのです。へへへ。

2013年3月5日火曜日

広島出張

会社の事務所が広島にできて、出張する事が出てきました。初めて行ったのは2月半ば。今月半ばもまた行きます。いままで本州は梅田より西に行ったことがなかったのに。いつどことご縁ができるかほんとわからないー。

今回は打ち合わせで、その後に食事会があり、焼き牡蠣をいただきました。半生で大丈夫?みたいのもありましたがそういうのこそが美味しいという罠・・・・激烈においしかった。広島には牡蠣小屋というBBQ施設があって1キロ1000円で牡蠣が買えるとか。さすが。
 
 
オフィスができた当初、立て続けに当たる人が出てた為、土地の者以外は受け入れられない何かがあるのか?という噂にもなってましたが、単に店選びの問題だったようです。生じゃなく焼き牡蠣ででした。事務所立ち上げ当初でくたびれていた人が多かったのも原因の一つだったかと。
 
アレルギーでない人が牡蠣にあたるのはノロが原因だそうです。知りませんでした。そりゃつらいわ。牡蠣が海水と一緒にノロを取り込む→腸管にたまる→人間が摂取する、という仕組みで感染、ウィルスはたった10個で発症するそうです。広島にはノロがない「安全な海域」とされるものがあるそうで、そこで育った牡蠣を食べるが良し、だたしそれでもリスク覚悟で、という事でした。感染から発症まで72時間以内。私がいただいたお店は、社内で人体実験を繰り返した後に会社指定小料理屋^^;となったお店でしたので大丈夫とは思ったものの、無事クリアした時は安心しました・・・なにしろ立て続けにやられてたもんで。なんか広島に受け入れてもらった気がする。洗礼的な^^;いやしかしおいしかった。
 
打ち合わせの時間の都合で行きは新幹線、帰りは飛行機でした。広島空港を飛び立ってすぐ、窓から瀬戸内海が見えました。島が点在していて、とてもきれいだった。風光明媚なんだなーと思いました。
 
すれ違い・・・早い早い。
 
 
飛行機からの夕焼けはいつもきれい。
 
 
 

2013年3月4日月曜日

バラの冬仕事と挿し木

1月の終わりにバラの冬仕事を終えた。

残ってた花を切って葉を落として強めに剪定。2年目のピンクのバラを一回り大きな鉢に植え替え。実家の30年物のおばあちゃんバラを大きな鉢に植え替え。ジュードディオブスキュアを1回り小さい7号鉢に植え替え。ジュディちゃんは気の毒なほど根詰まりしていたので古い根を2/3落として土を全部替えた。葉がボロボロで根っこパンパンな状態で1輪とはいえ咲いたかと思うと頭が下がる。バラって本当にけなげで勤勉。

虫に入られたミニ赤バラは根は落とさないけど土はを全取り替え。3年目になる3種混合プランターは小さく作っていたのが功を奏してか根詰まりなし。土ふわふわなのでもう1年様子見することに。その他の鉢は土の状態を確認し、鉢回りと上部を掃除して軽く耕し、腐葉土をマルチングの代わりに入れて終了。

剪定して落とした枝から挿し木の準備。ここの所楽してペットボトルを半分に切った物を器に使用していたのだけど、どうもペットボトルというのは失敗しやすい様子。ガラス瓶の方がつるっとしていて、洗った時に清潔になるのが良いのか?発根が良い。
 

Sちゃんの結婚式から持ち帰ったバラが1本だけついたやつは2鉢目がなかなか作れない。まずはこの状態まで持ってこれたので、あとはまじめに育てよう。30年物はそろそろ新株にしないといつお亡くなりになっても不思議じゃないかららこちらも結構真剣。昨年は土まで持って行ったんだけど、水切れさせるというテイタラクだった・・・今年こそ~。

2013年3月2日土曜日

野沢に温泉スキー

昨シーズンは久しぶりに滑らない年でしたが、今年は2月16日-17日で行ってきました野沢温泉。もうあのクオリティのゲレンデと雪と温泉求めたら野沢以外行くとこがないっていうね。

初日は猛吹雪


那須で高温浴に目覚めただんなさんは十王堂の湯、私は宿から1分の秋葉の湯へ。ここはお湯が野沢にしてはぬるめで水も水じゃなく冷泉なんだ・・・すいてるしいいんんだ。お気に入り。いつも湯仲間(管理組合)でビールでも飲んで下さいという気持ちで200円位入れてくる。

深夜12時にぱたりと雪がやみ翌日はピーカン



 ようやく、ようやっくカンダハーで滑りました。いつ行ってもレース練習用にcloseされてて、ようやくです。この傾斜がきつくてそこそこワイドでコブ無しってのが個人的には好きなので最高です。


ドカ雪後のピーカンで、休憩ってリフトにのる事よね的な体育会魂発動(体育会じゃないけど)。缶コーヒー休憩1回はさんで10:30から15:00までがつがつ滑ってしまいました。こんな時(ばかりじゃないけど)この人がだんなさんでよかったと思うの(^▽^;

もう一回行きたいなーと思っていたけど3月に入ると同時にこの暖かさ・・・・雪はたっぷりあったけど、どうかなー。行けるかなー。

2013年3月1日金曜日

10年ぶりにふらりと

今年に入ってPCが新しくなって、古いブックマークなんかを整理しながらあの人はどうしているだろうか・・・って久しぶりのブログ見たりして、お元気にされているんだなー、とか思っていました。そんな中、10年弱?くらい前にオフ会的なものでお会いした事のある、作品もご本人もとても好きだった方がいらして、古いサイトはなくなってるけどもしかして今でもどこかで?と検索してみたら、この人では・・・というアカウントを発見。でも鍵付。

名前検索から声掛けなんてストーカーチックで、かなり迷った挙句ご連絡してみた所ご本人でした。お互いweb上のニックネームでやり取りしていて、実際に会った事があるとはいえ大人数だったし、簡単に言えば得体の知れない者同士が10年弱を経てまさかの再会。(onlineでだけど)大昔で浅い交流だったのに覚えていて下さってとてもうれしかった。あと不審者斬捨御免されなくてヨカッタ^^;

リアルでなら古い友人のMちゃんやイスタンブールで出会ったYちゃんとか、すれ違うような出会いから10年ぶりクラスの旧交を温めるってのはあったけど、そのご縁てのはお互いをリアルに知っていて、お互いに気持ちがあって、だから細々とでも繋がって、っていうその結果だと思う。FBでも驚きの再会があってその時もネットすげー!って感動したけどそれでも出会えない人もいるわけで。これはあれですかね、いい子にしてればそのうち、って思っとけばいい感じでなんでしょうかね・・・。

忙しない日々でどうしても物理的に身近にいる人だけを大切にしがちだけど、こういうご縁も大切にしたいと思いました。

困った事件も多いけど、やっぱりネットってすごいや。





------------------------------------------
でももし自力でサイト見つけてたら声をかけなかったろうと思う。実際、ブログとか続けている方はそれ見て満足しちゃってるし・・・何か独特の距離感。え、なにこれ、 セ  ル フツンデレサレルプレ イ・・・とかそーいう? 

私なんか、みたいに自分を不必要に低く語る感じは見るのもするのも好きじゃないけど、どうもネットだとご迷惑とまでは言わないけど、なんか恐縮というか、引いてしまう。たかだか声をかけるくらいどってことないてかむしろ読み逃げするな的記述もみかけたりするんだけどもどうも・・・リアル知己から一段遠いからかなぁ。ネットならではの警戒心を無意識に意識するのかなぁ。


ところで長い記事は 続きを読む>> にしたいんだけど設定が不明・・・それらしいアイコンはあるのにうまく機能しないんだよぉぉい。おいおいなんとかなるだろか。