鶏肉の皮と脂を半分とって鍋に入れて脂出しをし、その脂で残りの鶏と新じゃがとにんじんを炒めて甘辛に煮付けました。

玉子焼きは卵2個に+水+かつおだし+煮干の粉+みりん+さとう+塩+醤油をあわせ、葱の青いところを小口切りにしたのとじゃこをあわせて焼きました。今日は鶏の煮たのの汁がおいしそうだったので醤油の代わりに煮汁を入れ、そのかわりお水は抜きました。

たっぷりお葱がおいしいのです。今日はちょっと火が強かったかな。卵料理を安定しておいしく作るのは技術ですよね。
a bit of something good, something bad, something else
0 件のコメント:
コメントを投稿