2021年12月30日木曜日

12月

12月になると、毎年何があったんだろう、今日から12月ってどういう事だろう、って思うのですが、今年のその感はひときわ強かったです。

今年のジンジャーブレッドは超マイルドな仕上がり。例年アイシングを乾かすのにとても時間がかかるので、今回はオーブンを使ってみた(110度で1分、後冷めるまで放置)のですが、これによりアイシングの香りと辛味が半減してしまい、ちょっとつまらない感じになってしましました。

今年も職場には持っていかないので量も少な目。職場は今も用がない限り出社しない方針維持で、個人的にはこのままこれが常態化してほしいです。でも新人さんは気の毒なんですよねえ。

2021年12月15日水曜日

コロナ大縄跳び

コロナの患者数が理由不明だけど低い水準で推移し、沖縄から帰ってきた所あたりから出かけるなら今だ感が強くあって、ちょっと大縄跳びでタイミングを見計らっているやつみたいだな、ってずっと思っています。ただいま絶賛飛び跳ね中。沖縄の後は奈良に行ってきました。


これは法隆寺。10月の終わりにオンライン会議の予定が直参に変更となり、行き先が奈良県中部だったので、打ち合わせの後ダッシュで移動。コロナで夕方で平日で空いていて素晴らしかったです。

2021年12月14日火曜日

マイルに押されて

ピークを外した南の島というのが割と好きで、今までは6月と7月の境目の沖縄ばかり狙っていましたが、10月の半ばも良いと聞き及び、今回はじめて10月の半ばに宮古島に行ってきました。飛行機のマイルの有効期限が切れそうで、海外には行けなくて、夫が行きたがらない先、という事で宮古島に決定。


消極的選択だったのですが、行ってみたら素晴らしかったです!イマイチよくわからなかった宮古島の魅力も行ったらばっちり理解できて、行く前はテンション低かったのに、今では年に1度は行きたい(希望)と思っています。

2021年12月13日月曜日

8、9、10月諸々

このところずっとなんだかいつも夏は仕事が忙しくて夏バテがひどくてブログを放置意味で、今年も全然書いていませんでしたが、色々やってはいました。

一番大きいのは靴を作った事です。春頃から念願の靴工房のお教室に通っていたのです。

作ったと言っても先生にデザインをお知らせして木型と型紙を作ってもらい、私はその先の作業を教えてもらいながら切ったり貼ったり縫ったり削ったりという感じ。

写真のブーツが1足目で、今から思えば初心者には過ぎたブーツでとても大変でした。よく見ると粗もあり、色々思う所もありますが、最初の一足なので愛着はあります。10月終わり頃から履きだして、最初はきついのに脱いだ後に足に跡がつかないのが不思議な感じでした。今はだいぶ足に馴染んで、ガンガン履いています。良い相棒になってくれるといいなあ。

2021年8月24日火曜日

抗体GET(多分)

ふと気づけば8月も終わりに近づいて、しばらく書かなかったけど前のポストは、と見たら7月の頭でした。

大きな変化はないものの、夏バテでヘロヘロでワクチンの副反応が大変で仕事がとても忙しかった。そんな中、根瘤病で瀕死のバラが復活してきたのはかなり嬉しいです。家のバラは花束から付けた物がほとんどなので枯れるとなんか縁起が悪い感じするし。


他にもまだ同じ病気のバラが出ているので同じように復活してくれるといいのですが。

2021年7月5日月曜日

パスタの時短調理

パスタをふやかしてから加熱する、という方法を最近知りました。これは昨日ビニール袋にパスタをと水と塩少々を入れて一晩冷蔵庫に入れておいたもの。

2021年7月1日木曜日

オリーブオイルの苦味

しばらく前に買ったオリーブオイルが軒並み苦かったのです。苦いから別のを買ったらまた苦い!みたいな。炒め物とかに使えばわからないのですが、パンに付けたくて買っているのですよ。


あまりに続くので調べたところ、苦味の原因はポリフェノールだそうで、オリーブの品種や取れた時期、その年の出来で結構味が変わるらしい。

2021年6月15日火曜日

カリカリ梅酒

 近所の公園でお正月早々に梅の花が咲いているのを見かけた場所に5月の半ばに散歩に行ったら青梅が沢山落ちていました。とても小粒ですがきれいなので、さっき落ちましたみたいなのだけ拾ってみたらぼちぼちの量。そこでだいぶ前に免税で買ったものの一向に消費できないホワイトラムと合わせて梅酒を漬けてみて約一か月。


人生初梅酒はよく見る感じの梅酒になってきました。

2021年6月14日月曜日

フライパン購入から1年

ノンスティックフライパンのその後です。2020年6月に入手したバッラリーニのグラニチウムというコーティングのフライパン 26cm。気に入ってかなり使っています。

あれから丸1年。油大さじ1程度でチャーハンを作った後の状態です。


ここ最近、ぼちぼちくっつくようになってきました。

2021年6月8日火曜日

パン焼きマイルストーン

パン焼きの温度はピザストーン予熱160度+オーブン240度23分で落ち着きました。


今回特別上手にできました。皮がとても美味しいのです。クラムに甘みがよく出ているのでその糖分がカラメル化していい感じになったのかなあと考えています。とても私好み。欲をいえばクラムがもうちょっと軽いといい。でも毎度このクオリティで作れるわけじゃあないんだなあ。

前のパンのエントリーでこのパンは翌日の方が美味しいと書きましたが、先日焼いた3時間後くらいに食べたらびっくりするくらい美味しくて(自分比)、いつのまにか普通のパンになっていました。


2021年5月31日月曜日

バラの花びら

家にブリーズという香りの強いバラがあります。ころんとした花の形にひかれて買ったのですが、これが花持ちが悪く、あっというまに花びらが落ちます。落ちた花弁はとてもきれいで、枚数もたっぷり。

先日の朝、花2つ分の花がらをなんとなく小さなカゴに入れて花瓶のそばに飾りました。そうしておいて半日、私は嗅覚異常があってわからなかったのですが、夫がなにこの部屋すごいバラのにおい!って。


これはつまり、ポプリ?

2021年5月24日月曜日

納豆スパ

やっぱおいしー。


調理時間が15分なのも嬉しいし、パスタの茹で時間さえ間違えなければまずくなりようがないのも良い。

2021年5月20日木曜日

クープが開いた

ピザストーンをガスで予熱してオーブンに入れる式パン焼きはまあまあ良い結果を残しており、実験を続けています。おかげさまでクープはがっつり開くようになりました。


どうですこのピラピラ感。うれしいなあ。毎度毎度矯めつ眇めつじっくり眺めてしまいます。

2021年5月11日火曜日

ガラスと砥石

気が付いたらデュラレックスのコップがチップしていました。断面はケガはしなさそうだけどガリガリ。カケラはどこいった、この強化ガラスがチップするって何があったんだ、相手は誰だ、と一瞬にして色々考えが廻ったものの、わからん、仕方ない捨てるか、と思いかけ、なんとかならんもんかと調べてみたらなんとかなりました。

チップしてできたカリカリ部を砥石の角で削ったのです。へこんだ所はへこんだままですけど、なんとなくマイルドな感じになり、再びコップとして使用できるようになりました。

2021年5月6日木曜日

八十八夜

八十八夜とは、立春から88日目の事だそうで、2021年の八十八夜は5月1日でした。なのですが、今年は植物の生育が異様に早く、お茶の葉の伸びも早い、という事で、4月の半ば過ぎに某所でお茶を摘ませていただきました。お茶の葉は生で食べてもちょっとお茶の味がします。びっくり。


お茶の他にも食べられる野草数種と石蕗をいただきました。石蕗って見るたびにこれは食べられないのだろうかと思っていましたが、葉の表面に毛が生えているうちは食べられるのだそうです。ちょっと油っぽい感じがするという事だったので、きんぴら風にしてみたら美味しかったです。

2021年4月26日月曜日

こげぱん

暖かくなってきたからかなんとなくパンが焼きたくなり再開しました。やはりカンパーニュは温度が肝心と結論付けピザストーンをガス台で予熱して使用したらパンがコゲました。

上から見ると大分良い感じなんですよ?お味も良いし。


難しい・・・

2021年4月21日水曜日

2021年最初のバラ

今年もはじまりました。今朝最初の1輪が咲きました。このところ一番乗りは毎年黄色いバラ。他のバラも順調にアップしています。


病気のバラはやはりあまり経過がよくなく、それでも健気に2輪の蕾が付いています。挿した枝は葉は出た物のすぐにうどん粉まみれになってダメになってしまいました。挿し木に適した時期じゃなかったとはいえ、次の手をどうしようか思案中です。

2021年4月13日火曜日

曲がる親指

 ハンドサインでイイネした時、親指が反り返るのはあまり普通ではないらしいという事に気づきました。


2021年4月5日月曜日

そば打ち

韃靼そばのそば粉が半額になっていたので最近そば打ちを練習しています。しかし なんで麺類って”打つ”っていうんでしょうね。日本語学習者の方にはお気の毒な事です。

最初は5cmくらいにブツブツ細切れになってしまいましたが最近ようやく繋がるようになりました。うどんの時も最初は切れていたのですが今はなんとなく大丈夫になりました。要因は諸説あり決定的にコレみたいなのは解らないままなのですがそこそこ繋がっているのでまあいいやと。

2021年3月29日月曜日

コンポストから芽

ベランダコンポストをやっています。いつから初めたっけ?と改めて見てみたら2012年でした。9年目。ははあ。日々の速さの恐ろしさよ。

成功したり失敗したりしながら続けてはいて、家庭用精米機を買って以来、野菜屑を入れずに糠だけにしていたのですが、最近なんだかちょっと様子がおかしいのです。いつまでたっても米ぬかっぽい。なんだろう、元菌が弱っているとか?満腹とか?と思って河原から一握りの土をもらってきて入れてみたりアイリスオーヤマの種菌を買ってみたりしましたが改善しない。

そして気がつきました。芽が出ている。

どうも最近、胚芽が目立つなー、なんか膨らんでるような感じだなーとは思ってはいたのですがまさかの発芽。

2021年3月22日月曜日

バラの寿命

樹木にも寿命があって、ソメイヨシノで60年くらいと言われていますが、バラはどうなんだろうと調べてみました。というのは家の古めのバラ達の具合が一緒に悪くなってきたので年なのかなあと思ったのです。

状態は写真のような感じで、メインの枝が枯れてしまった鉢がいくつかあります。一昨年の土替えの際に根に指でぼろっと欠く事のできる変な塊ができているのを見つけ、根頭がん腫病かなあと思っていたらますます弱ってきたので今年の土替えのタイミングで大ナタを振るう事にしました。

枯れた枝をなるべく根本から落とし、死んだ樹皮を取り除き、根にできたコブを削れるだけ削って半月、思わぬところからベーサルシュートが出たり、


切り株から芽が出たりしてきました。


え、ここ???ってところから無理やり出てくる感じ。コブを削った後の根はこれもう植物としてダメじゃない?ってくらい短くごろっとした形になってしまい心配しましたが、こんな感じで復活。

2021年3月16日火曜日

新しい靴下

ちょっと前の話になりますが、久しぶりに自分用の靴下を編みました。在宅勤務で履いている時間が長いので洗い替え用の追加。元ユニクロのカーデガンと元GAPのセーターと余り糸・笑 アップサイクル!

毛100の市販のセーター類を解いた細い糸を4本取りにして4号針で48目。元の糸は撚ってあるけど、4本取りになっているので風合いが無撚糸ぽくて柔らかいです。という事は簡単に穴が開くなと思い、かかととつま先はもう1本足して5本取りにしました。

2021年3月2日火曜日

干し芋を作る

 小さいさつまいもが2本で50円にされていたので干し芋を作ってみました。

夫はさつまいいもの料理が好きなようですが、私があまり好きではなく、おやつとしての大学芋とか焼きいもとか芋けんぴとかは大好きなのですが爆カロリーとどっすりお腹に溜まる事からあまり食べません。

干し芋は、昔、母の実家でおばあちゃんが作っていました。記憶にあるのは縁側に大きな平ざるを置いてさつまいものスライスを乗せて天日干ししていた風景。あれをやってみるか、と思い立ち、調べてみたら案外簡単。

2021年3月1日月曜日

チューリップの原種

 お花屋さんでチューリップの原種という物を売ってたので買ってみました。タルダというそうです。


2021年2月16日火曜日

バレンタイン2021

 今年のバレンタインはビスコッティを山ほど焼きました。

すごーーい久しぶりに焼いたのでこんなだったっけ?とどきどきしながら作りましたが美味しくできました。

2021年2月15日月曜日

脂肪の火曜日

とうとう自宅で作りました。セムラです。


バターと砂糖の入ったカルダモンフレーバーのパンにアーモンドクリームと生クリームをサンド。どっすりとおなかに溜まるカロリー爆弾。

2021年2月8日月曜日

スプレーボトル

もうずいぶん長いこと我が家では化粧水(オードムーゲ)をスプレーボトルに詰め替えて夫婦ともに使用しています。


ところが最近この手のボトルのスプレー部分がすぐダメになってしまうのです。100均のを使っていたのでちょっと高めのに変えてみたのですがやはり同じ。押す事は押せるものの戻りが悪く、そのせいで次に押した時に液体の出る量が極端に少なくなってしまうのです。

2021年2月2日火曜日

革小物を作る

革小物を作るのも生活の一部になり、ケーブルタイや諸々、必要にあわせて作っています。最近の大物(小物だけど)は夫のカード入れ。


ガワは柔らかい革を筒状に丸めて底を縫ってひっくり返し、スナップを付けました。端はあえて革の形そのままを生かしました。

2021年1月25日月曜日

切り花も光合成する

プログラムは少々変わったのですが、お花のサブスクは続いています。少し前に豆みたく固く小さい蕾の沢山ついたマーガレットを夫が持って帰ってきました。


これは咲かないのではないかと思いながら花瓶に挿し、何となく葉っぱにお日様が当たるようにしてみたらもりもり咲き始めました。このマーガレット、家に来たときは1つしか咲いてなかったのです。

2021年1月13日水曜日

手前味噌その後

2020年4月29日に仕込んだ味噌を12月29日に開けてみました。たまたま同じ日だった。

黒大豆だからだと思うのですが、ものすごく色が濃いです。

ちゃんと味噌でした。が、特別美味しい!って事もなく、かといってまずいという訳でもない。つまらんぞ。

2021年1月5日火曜日

あけましておめでとうございます

2021年は地味正月でした。お正月ぽい料理はなますとお煮しめと雑煮だけ。1日は実家と妹とオンラインでご飯会、2日は近所の小さい神社に初詣。その後そのまま公園を散歩してたら早い梅が咲いてました。


その帰りにみえた富士山。


 お天気が良くて何よりでした。たまにはこんな正月もいいなーと思いました。一週間あっというまでしたー。


コロナはしばらく続きそうだけど、それなりにいい年になりますように。
本年もよろしくお願いいたします。