4月7日の晩ごはんでした。毎日お弁当を持って会社に行くので、時々お弁当のおかずを作ろうメニューをやります。 そろそろおかずが少なくなってきたので、今日は補充日。

きんぴらは多めに作って1回分づつラップにくるんで、鯵と一緒に塩鮭も焼いて適当にほぐしてジップロックに入れて冷凍。 えっ!焼き魚を凍らせる?!と思うかもしれませんが、鮭なら大丈夫です。朝はお弁当箱(といってもタッパーなんですけど)にご飯を詰めて、冷凍庫から何品か選んで詰めておしまい。所要時間3分くらい。
職場には電子レンジがあるので、それで熱々にして食べます。だから、きぬさや、スナップえんどう、インゲン、ブロッコリーくらいは生で入れておくと、お弁当を温める時に加熱されて、色よくシャッキシャキで美味しいんです☆
0 件のコメント:
コメントを投稿