
豚もも薄切り肉と玉ねぎの細切りを炒めてホールトマト缶投入+ローリエとかバジルとか。コンソメ、日本酒、バルサミコ、醤油、胡椒。麺をゆで中にブロッコリーを投入、取り出し。麺が上がる1分前に刻んだかき菜を投入して混ぜ、一緒に湯切り。麺にコショウとオリーブオイルをからめて盛り付け。ホールのブラックオリーブとパルメザンをぱらっと。
うちは夫婦でお酒に弱いので、調理用のワインは飲み残しを流用するのですが、この半年強のだんなさんの沖縄ブームで泡盛が続き、とうとう在庫の飲み残しが赤白ともに終わってしまいました。ので新しくワインを開けようとしたのですが、そんな動機で開けるのにはちょっともったいないか、冷えていないワインばかり。ぬかった。で、結局開けられたのはこのワイン。

開けたら一気にいかないといけなさそうなので友人を誘ったのですが都合がつかず、忘れているうちに彼女に2人目ができてしまいました。また1年はお預けという事で飲んでしまった次第。甘いだろうとは思ったけど予想以上に甘かった。飲みやすいので初心者でもいけそうですがワイン好きには物足りないかも。でも薄っぺらな甘さじゃなくてちゃんと美味しかったです。でも、料理酒にするには甘すぎるかも・・・・本末転倒の巻。
0 件のコメント:
コメントを投稿