
最近しった花屋さんの裏技で、バラの枝を焼く、というのがあります。バラはどうしても水揚げが悪くなりがちなので、そうなったらバラの枝を焼くとよく揚げるようになるそうです。こんな感じで。

色々試した結果、焼いて1晩くらい、横にして桶につっこんでおくと良いようです。もっと短くてもいいのかもしれませんが、夜切って寝るとか朝切って出かけるとかしてます。花を濡らしていいのか?とも思いますが、うちのバラに限っては良いようです。そしてこの黒いところを切らずにそのまま花瓶へ。うちのバラに限ってはものすごいよく持ちます。6月2日に切ったバラは、そろそろ花弁にしわが入ってきたけどまだ散る様子がありません。
もうひと株、多分ミニバラがつきました。こちらはまだいかにも赤ちゃんですが、葉っぱがたくさん出てきました。咲くのが楽しみ。確か薄いピンクの丸っこい小さいバラだったような気がする(記憶があやしい)
0 件のコメント:
コメントを投稿