形成、ぎゅっと押さえたはずなのに、二次発酵から焼成の過程ですっかりのびのびと育ってしまいました。それでもやっぱりシナモンロールってフォトジェニックですね。甘さ控えめだったので、この後アイシングもかけました。
基本はかもめ食堂のシナモンロールのレシピです。
夫はあまりシナモンロールに興味がなかったので、半分はアーモンドプードルとメープルシュガーに塗り用に割った溶き卵の半分とシリアルと牛乳を混ぜて多分美味しいであろうフィリング作って巻きましたが、この北欧風にカルダモンの効いた生地のシナモンロールはお気に召したようでモリモリ食べていました。
あっちゅーまになくなったよ。よかった。
次はスウェーデン風に形成してみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿