洗ったらちょっとしゅっとしましたが、どことなく漂うこのむちっとした軍手感。洗う前は完全に、どこに出しても恥ずかしくない立派な軍手でした。手袋って糸が太いと軍手になります。それが例えカシミヤでも。
2019年1月28日月曜日
2019年1月22日火曜日
2019年1月16日水曜日
ベランダの植物
このところベランダの植物について書いていないですが、生きています。
先日今シーズン最初のイチゴを収穫しましたが。大きく(当家比)味の濃い美味しい物でした。うれしい~!

冬になり、ペアのヒヨドリが家のベランダを毎日の周回コースに入れたようで、何も無いと文句を言いながらバラの花芯をかじっていったりします。明らかに狙っていくのでそこが甘いって知っているのだと思います。今のところイチゴはまだ見つかっていないようなのですが時間の問題なのでネットをかけました。ネットかけても届く範囲で食べられちゃったりするのですけど。おいしいもんねぇ。

ぞくぞくと出来、撮影後は葉の下に隠す
バラはと言えば、今年は酷暑のせいか夏以後あまり調子が良くなく、秋の花は時期も遅れ、小ぶりで数も少なかったように思います。私も体調崩してあまりちゃんと見れていなかったけど。今、ちょうど最後の一輪が咲いています。黄色がアンカーなのは初めてのような?

今シーズンもおつかれさまでした。
先日今シーズン最初のイチゴを収穫しましたが。大きく(当家比)味の濃い美味しい物でした。うれしい~!
冬になり、ペアのヒヨドリが家のベランダを毎日の周回コースに入れたようで、何も無いと文句を言いながらバラの花芯をかじっていったりします。明らかに狙っていくのでそこが甘いって知っているのだと思います。今のところイチゴはまだ見つかっていないようなのですが時間の問題なのでネットをかけました。ネットかけても届く範囲で食べられちゃったりするのですけど。おいしいもんねぇ。
ぞくぞくと出来、撮影後は葉の下に隠す
バラはと言えば、今年は酷暑のせいか夏以後あまり調子が良くなく、秋の花は時期も遅れ、小ぶりで数も少なかったように思います。私も体調崩してあまりちゃんと見れていなかったけど。今、ちょうど最後の一輪が咲いています。黄色がアンカーなのは初めてのような?
今シーズンもおつかれさまでした。
2019年1月11日金曜日
年始早々
今年は1日に私の実家に行く際にガレット・デ・ロワを買っていきました。金の王冠もくれたので、フェーブが父にでもあたって大笑いしながら写真撮れたらいいなって思ったのですが、なんと自分に当たってしまいがっかり。仕掛け人は仕掛け人らしく裏方でいたかったんだけどなあ。

小麦粉ちゃん
2日からは夫が風邪をひいてダウン。珍しく8度半ばまで熱が上がり、ふだん病気しない人なのでやられっぷりが気の毒でした。病気慣れってあるよね。いいか悪いかは別にして。
という事で夫実家への訪問は延期になっております。うっかり風邪菌を持ち込んで寝込まれたりしたら申し訳ないので完全に治ってからにしようと思っていますが、食欲が戻るまでまる1週間、まだ鼻がぐじゅぐじゅで、どんな強力な風邪をひいたのかと思いますよ。こちらは共倒れにならないように必死よ。
小麦粉ちゃん
2日からは夫が風邪をひいてダウン。珍しく8度半ばまで熱が上がり、ふだん病気しない人なのでやられっぷりが気の毒でした。病気慣れってあるよね。いいか悪いかは別にして。
という事で夫実家への訪問は延期になっております。うっかり風邪菌を持ち込んで寝込まれたりしたら申し訳ないので完全に治ってからにしようと思っていますが、食欲が戻るまでまる1週間、まだ鼻がぐじゅぐじゅで、どんな強力な風邪をひいたのかと思いますよ。こちらは共倒れにならないように必死よ。
登録:
投稿 (Atom)