2018年10月15日月曜日

栗蒸し羊羹

栗蒸し羊羹を作りました。



日曜の午後のお茶うけに夫と羊羹を食べていたら(字面が渋い)、夫が栗蒸し羊羹をしばらく食べていないと言い出しました。

その時食べていたのは練羊羹。蒸し羊羹は確かにしばらく口にしていません。

水羊羹なら寒天で繋ぐし練羊羹はその延長線上だけど、さて蒸し羊羹は何でできている?と思い調べてみた所、一般的には小麦粉で繋ぐらしい。

今回は小麦粉と片栗粉を使ってレンチンする簡単レシピで作ってみました。家に小豆缶があったので、それに小麦粉大さじ2片栗粉大さじ1を混ぜて水で粘度を調整してレンチン混ぜ混ぜレンチン。煮てあった栗を足してラップで棒状に巻いて冷まして切りました。

食べた感じは軽い羊羹なのか重いういろうなのかよくわからない印象の仕上がりでしたが、最初の出来としてはまあまあ良いのではないでしょうか。すごく簡単なので今後は小豆缶の消費に困ったらこれでいいや。次は小麦粉と片栗粉の量を控えめにして砂糖を足してもうちょっと羊羹らしく仕上げたいと思います。

昔はういろうのような食感や甘さが中途半ぱなお菓子が好きじゃありませんでしたが、最近年のせいかおいしいなあと思うようになりました。変わるものです。


4 件のコメント:

Shironeko さんのコメント...

k子さん、

すごーい!私も小豆缶があるので作ってみまーす。

k子 さんのコメント...

Shironeko さん、ぜひぜひ!
簡単なのに妙に達成感がありますよ(^皿^)

Yoko さんのコメント...

K子さん、こんにちは!
寒くなってくると、あったかいお茶と和菓子が恋しくなりますね^^
レンジで出来るとは知りませんでした!!すごい!
小豆がないので、レンズ豆でお汁粉風なものはやったことありますが、羊羹もレンズでいけますかね(笑)
ちなみに、昨日はお饅頭作ってみました~!次回のブログに載せます^^
やっぱり和菓子はホッとします。

k子 さんのコメント...

Yokoさんこんにちわ!
在欧の方でレンズ豆餡作ったら美味しかったと書いているのを見たことあります。ぜひレンズ羊羹チャレンジして下さい(^-^)

お饅頭見ましたよう!純山栗餡のお饅頭、それも蒸かしたてなんてすごい贅沢すごい食べたい。でもフランスで饅頭蒸かしてるよ!!!って思わずウケて、そのあとなんかかっこいいなあって思いました。