2010年7月31日土曜日

鰯の生姜煮

+豆腐サラダ+ジャガイモとわかめの味噌汁+玄米ごはん

家は夫婦ともに青魚が大好きです。鰯とか鯖とか秋刀魚とか。寿司はコハダから行きますよ。先日スーパーで大ぶりで美味しそうなイワシが売っていたので、ぶつ切りにして煮ました。圧力がまでがつっと骨までと思ったのですが、イワシが大ぶりなのと暑いのとであきらめて、普通のお鍋でじっくり煮て、骨を外してさらに煮込みました。煮汁には生姜をたっぷり入れて甘辛にし、冷やしておろししょうがを乗せていただきました。ほろほろしみしみで美味しかった。



豆腐サラダには味噌ドレッシングを合わせました。昔レストランを経営する会社に勤めていた時、和食の調理長が作る味噌ドレッシングがとても美味しくて、レシピを聞いたのですが、「企業秘密・笑」と教えてくれませんでした。試行錯誤したけど、やっぱりあの美味しさは出ないんだなぁ。



私流のなんちゃって味噌ドレは、味噌砂糖みりん酢でぬた用味噌を甘めに作り、だしの素をほんのちょっと足して油を入れて撹拌しただけ。比率は適当ですが、あまり油が少ないとドレッシングっぽい質感にならないのでそこは適宜調整。いつものドレッシングに飽きたらお試しください。豆腐、魚、海藻類の入ったサラダにあうようです。
 

夕焼け2点

都会の夕焼けと



田舎の夕焼け。



私はジブリの「耳をすませば」の舞台になった町に住んでいます。田舎って程田舎じゃないけど、緑が多く都会ではないです。近所にカワセミも住んでいるようです。でも駅まで歩いて行ってちょっと美味しい物食べて、スタバでコーヒー飲んで帰ってくるとかできるのはなかなか良い暮らしだと思っています。

暑くなると同時にきれいな夕焼けの日が多くなりました・・・・
 

2010年7月30日金曜日

鯵のなめろう

日付が前後しますが、京都出張から帰ってきた日は、帰りの時間がだんなさんと合ったので、幡ヶ谷にある「いわしや」という所で食べて帰りました。いやー、いわしやというだけあって鰯料理が美味しかった!おさしみの色のきれいさに驚き、サービスで出してくださった鰯の頭を唐揚げの美味しさに驚き。鰯の頭も信心からとかいって柊に刺して飾っておく場合じゃない。揚げて食べなきゃ!って思う美味しさでした~!いわしやの写真が鯵で申し訳なのですが、こちら鯵のなめろう。絶品でした。



「なめろう」という名前は大人になってから知りましたが、母の実家が外房で、よく似た物を夏に食べてました。鯵だったか鰯だったか定かではないですが、味噌や薬味と一緒に叩いた魚を皿に広げて包丁で枡目を付けるように軽く線を入れ、そこに氷水を張ります。叩いた魚はよく見かけますが、この水に浸かっているのはあの頃食べたあれだけでした。調べてみると、「こおりなます」とか「みずなます」とか呼ばれる房総の郷土料理のようでした。

他にも今では口に入らなくなってしまった夏の味に「ながらみ」があります。ながらみは小振りの巻貝で、バケツで買って茹で、土間のような所で皆で楊枝で中身を抜いて腹を取って下ごしらえしてました。たまに猫がご相伴にあずかりに来てたなぁ。足を揃えて待ってたっけ。昼間にうっかり縁側に座ると、焼けたレールが熱くて飛び上がったなぁ。太もものうらに2本線が入っちゃうんだよね。そんで座布団敷いてもらって、おばあちゃんの煮た煮豆を食べるんだ、むらちょこで・笑 

あたりまえにあったモノは永遠にあたりまえにあるわけではなく、あたりまえであったそれを想う事を郷愁と呼んだりするんだろうかなぁ。などと考える雨の7月の終わり。
 

2010年7月29日木曜日

ナスとピーマンの味噌炒め

+小松菜とシメジの煮浸し+豆腐とわかめの味噌汁+7分づき米

夏メニューの王道です。味噌で甘辛に炒め煮にします。食べたかったんですがナスが高くて・・・どうなってんでしょうか今高くていつ安くなるんでしょうか。天候は確かに大変不順ですか・・・と思ってたら近所の直売所でお安く入手。野菜はね~一番安い時期が一番美味しいんですよね~ホクホク。とっても美味しくできて大満足でした。



今日は気温が下がって久しぶりに一息・・・とか思うけどそれでも30度近い。25度で熱帯夜とかもう基準が合ってない気がする。特定の時間帯にゲリラ豪雨があって終わると気温さがるとかって、それスコールだし!亜熱帯では普通ですから!猛暑日のアイコンなんて去年ありましたかね?余りに多発し亡くなる方とかでるんで表示するようになったのでしょうか。しかしそれが来週の天気予報にずらっと並んでたりするともう教えてくれなくていいから・・・とか弱い気持ちになります~。
 

2010年7月28日水曜日

メンチサンド

毎日あついあついとかいてますが、あまりに暑くて耐えられない週末に涼みに行ってきました。家から車で1時間ちょと、中津川の上流の方です。釣り師も遊んでる人もいなくて水に入れるいい所があるのです。だんなさんの勘ナビに導かれて発見したのです。



道中の肉屋さんで揚げたてのメンチカツ(だんなさん)とコロッケ(私)を買い、パン屋さんで焼き立てパンを買い、コンビニで氷と牛乳を買いました。家からはレタスとコーヒーを用意。持ってきたナイフでパンを切って、サンドイッチセットしてランチです。いやー、お外で食べるご飯ってなんであんなに美味しいんでしょうかね!!!!

ご飯の後は水遊び。といっても水が冷たいのと流れが早いのとで、ここでは泳ぎません。この先に水遊び用のビーチみたいのがあって、そこでは泳いでいる人もいるし、木が茂っててよく見えないけど、岩から飛びこんでいるボウズ達がいる時もあります。



何やってるのかと思ったら写真撮ってました。



涼しげ・・・・



このお魚はトウヨシノボリ(橙色型)というハゼの仲間のようです。触ろうとすると、ちょちょっと動く。完全に人間の手をなめてます・笑

2時間位遊んで帰りました。週末のちょっとしたドライブには最適な感じです。涼んだわー。
 

2010年7月27日火曜日

肉じゃが

糸こんにゃくって常備してるもんでしょうか?日持ちするからこんにゃくって冷蔵庫に入れといてもいいような気がするんだけど、大体家にないんですよ。でそんなしょっちゅう使う訳でもないので、買うのもわすれちゃったりしてようやくおじさんのジャガイモで肉じゃが作れました。



ちょっと煮すぎて煮崩れがはじまっちゃったけどうちのだんなさんはこの崩れたジャガイモで汁がたぽたぽになった所が大好きなんだそうなので、まあ旦那思いでいいでしょうという事で。家庭料理なんでね。食べる人がハッピーなのが一番って事で。

ところでうちの部屋は風通しがすごく良くて、ちょっと窓を開けておくと風がびゅーびゅー吹きぬけて行きます。キッチンも同様に風通しがよく、最近毎日アウトドアクッキング並に風が吹くところで料理してます。エアコンをまだ買ってないんで(!)助かるのですが、あまりに風が吹くので、時々火が流れます。



周りに燃えるような物がないので大丈夫とはいえ、非効率的だなぁと思ったりもします。アウトドアコンロ用の風避けを買うべきかどうなのか考えどころです・・・・
 

2010年7月26日月曜日

鶏肉のみぞれポン酢

暑い暑いと冷たいものばかり食べている訳にもいかないので、肉食べてみました。といっても鶏胸ですけど。



胸肉に隠し包丁いれて醤油で揉んで、片栗粉付けて揚げ焼きにし、大量の大根おろしと青葱の小口切りをかけてポン酢をじゃばっと。暑い時でもモリモリいけちゃいます。

しばらくブログをつけなかったら他のお惣菜や味噌汁の具やお米の種類を忘れてしまいましたよ。写真だけは撮ってるから、メインはわかるんだけどなー。思いだせないのって危険かしらがんばって思いだした方がいいかしら。

 

土用の丑

本日は京都へ出張です。ランチは新幹線内でお弁当なので品川駅でお弁当を買おうとしたら3日間限定でうなぎ弁当があったのでGETしましたー。



冷たいうなぎって初めて食べた気がする。でも焦げの感じとか良くっておいしかったです。撮って出し☆最近の新幹線ってべんりー。
 

2010年7月25日日曜日

やる気のない日

暑いのとなんかイヤになっちゃったのとで手を抜いてデパ地下惣菜で済ませた日。会社の帰りにサラダが2種類で480円になる夕方の一掃セールにぶつかったので、タコサラダとスモークサーモンのマリネを購入。



お姉さんがタコ沢山入ったパックを選んでくれたので、そこにきゅうり1本とトマト1個とオリーブ追加してハーブソルトかけて水増しならぬ野菜増し。サーモンにはクリームチーズに胡椒まぶして投入。レタスも敷いて一気に増量。写真は1人前ですよ・笑

我が家のメニューにしてはかなり贅沢でとってもおいしかったけど、ごはんのおかずとしては途中で飽きました。辛口の白ワインをキンキンに冷やしてつまみにするなら最高な感じですけど残念ながら家はあんまり飲めないんだなぁ。しかしもう毎日こう暑っつくっちゃどうにもなりませんなぁ。
 
 

2010年7月15日木曜日

夏の汁かけごはん

ベースは野菜たっぷりのチキンスープ。超濃い味に作り最後にトマトを刻んで投入、ざざっと絡めて玄米ご飯にかけました。



なんかちょっと味にしまりがなかったのは最後のトマトを入れ過ぎたからだと思います。小さいやつとはいえさすがに2個入れたら味がうすらぼんやりしてしまいました。テーブルで塩コショウ追加し味を調えましたがなんかしまりがなかった。次はトマト1個にします。
 

2010年7月14日水曜日

夏野菜カレー

+サラダ+白米

野菜をがっつり系のメニューが続いております・・・夏だなぁ。そんな中でここしばらく継続中の私のブームは「焦がし」です。野菜でも肉でもちょっと焦がすとそこから美味しい何かが出てくる気がするのです。そんなわけでズッキーニが焦げ焦げなんですー。



ダメになりかけのトマトとかも刻んで投入。野菜の甘みが生きている!ってなんかどっかのカレールーの宣伝みたいですけど本当に甘みが出てて美味しかった。とりわけズッキーニの美味しさにやられましたー!
 

水ようかん

えへへ、予告通り、作りましたー。ちゃんと出来るもんですねぇ。寒天vsあずきの比率がわかんなかったけど、寒天の箱の中に作り方入ってましたよ。ほんと至れり尽くせり・笑



そのままだとちょっと味が薄めになっちゃったので、砂糖を足しました。あとアクセントに白花豆も入れてみました。栗みたく固くないので、水ようかんには良い感じでした。

冷たくっておいしい~vvv
 

2010年7月13日火曜日

温野菜サラダ

伯父さんのじゃがいもを美味しく食べよう第二弾企画。



ゴマドレのようなものでいただきました。ジャガイモを沢山入れたので米やパンがなくても満足感がありました。うん文句ない文句ない。

日曜日のブランチでした。
 

冷たいかぼちゃのスープ

先週の木金とだんなさんは外食が続いて野菜不足なので、土曜のブランチはがっつり野菜を取っていただきました・笑



昨年のかぼちゃは不作で、例年なら春まで持つところがあっという間にダメになりそうになったので、早めに茹でてマッシュした物を冷凍しておきました。ストックはヨーグルトの入れ物3本分。そのうち1本を半解凍して、スープの素とローレルを煮て、投入。ある程度溶けたらオリーブオイルと牛乳を入れてハンドミキサーでブイーン。味を調えておしまい。玉ねぎ炒める工程は省略しちゃったのでどんなもんかと思いましたが美味しかったです。

大きなボールに作って取り分けて飲みました。写真で見ると大した事ないように見えますが結構な量です。主成分はかぼちゃと牛乳なのでお腹に溜まります。げふー。
 

2010年7月12日月曜日

サラダスパゲッティ

株主優待でいただいたサラスパがありまして。2袋も。パスタサラダとかポテトサラダとか、美味しいんだけど炭水化物過多になりそうなのであまり作りません。でも置いといても仕方ないので、サラダではなくスパとしていただく事にしました。



サラスパを茹でて冷たい蕎麦のようにしめて、最近ハマりもののヨーグルトドレッシング(ヨーグルトちょびマヨ塩コショウバジル)のサラダに投入して和えました。下にレタスの青いとこでも敷けばよかったのですが、私の一人飯で腹減りだったので1枚だけ写真とってがつがついっつまいましたよ。

パスタサラダですが、結果としてはサラダではなくパスタでした。万人が美味しいというかはわかりませんが、脱力系高温多湿の時はおいしいんじゃないかと思います。私は美味しかったです。マヨネーズをほんのちょびっとしか使わない、という所がサラダとスパの分かれ目だったんじゃないかと思います。

先週の金曜日のご飯でした。
 
 

2010年7月11日日曜日

煮豆

豆煮ました。勢い余って2種類。両方とも友達のところでできたお豆です。小豆と白花豆。



白花豆が美味しいのはしってましたが、今回この小豆の美味しさにびっくり。豆の甘さというか、こくというかが素晴らしいです。小豆って美味しいお豆だったんだなぁと改めて思いました。手前味噌とお思いかもしれませんが、これは豆が良いんだと思ってますよ。私は豆の煮方通りに忠実に煮ただけですので。

とにかくこれは、あんこではなく煮豆なので、スプーンですくってざくざく食べちゃいますよ。大量に煮たので寒天足して軽く潰して水ようかんにもしちゃいますよ。あー楽しみ。
 

2010年7月9日金曜日

かじきの煮付け

+付け合わせ+豆もやしとザーサイの豆板醤炒め+キャベツの味噌汁+麦ごはん

肉じゃが作りたかったのですがしらたきがなかったためやめて、買い置きのカジキを煮ました。つけあわせは昆布とにんじんとしめじ。ちょっと味濃いめになってしまいましたがご飯は進みました・笑 煮魚は早く出来るし後片付けもらくちんで忙しい時にはいいですが、やはりしみしみにしたかったらあえて前日とか朝とかに薄味で煮るとかしたい所ですが実際そこまではなかなかできないですー。



そして食卓に出して緑色を忘れていた事に気づきました。葉物は味噌汁でとっているのですが、彩にインゲンかきぬさやでも合わせればよかった。あるいは豆もやしに葱の小口切りでもかければよかった。今回の豆もやし炒めは、駅前の肉屋さん特性の叉焼を細切りにして入れました。うまいんだこれ。だんなさんが大好きで、つまみに自分で買ってきます。凍らせてあったのをちょいと拝借。うまいうまいと食べてました。 よかったねぇ・笑

そういえば、先日何かの記事を読んでいたら、A型人間だったかA型長女だったかは「晩ごはんの野菜いためのもやしの根っこを取る。もやしにまで全力投球w」みたいな感じでコバカにされてちょっとむっとしましたが同時にへー世の中の大部分の人はお客さんに出さないならもやしの根っこはとらないんだー?と思いました。根っこを取ると見た目も味も全然違うんだけどな・・・。バカにするこたぁないじゃないよ。


皆煮魚の付け合せに悩んでいる
 

2010年7月8日木曜日

チリコンカン

写真ではなんだかよくわからないでしょうがチリコンカンにジャガイモ合わせてます。



伯父が定年後に家の隣の空き地を借りて、巨大家庭菜園をやっていまして、最初の頃こそ試行錯誤もあったようですが、近所の方の指導もあり、いまでは大変りっぱな野菜がたくさんとれます。その土地が買われてしまい、そこでの農作業も今年でおしまい。そんな状況下で、取れた新ジャガをいただきました。予定を繰り上げてチリを作り、感謝しながら食べました。今年のジャガイモも大変良い出来です伯父さん!ほんと残念ですね・・・・

今回使った豆はひよこ豆。ひさしぶりに準備に時間のかかる豆を煮ましたよ。といっても下茹で的な煮方なので別にどうという事もないんですけど。ひよこ豆は大好きなのですが、チリに入れて食べるとやっぱりチリにはキドニーだと思うんですよ。なのになぜか茹でる時にはひよこ豆茹でちゃう。なんなのこの変なループ。

甘い豆も煮てないです。久しぶりに作ろうかな。Nちゃんにもらったおいしいお豆もまだたっぷりあることだし。おととい仕事でジリッとする事があったので、格安で買った「めがね」のDVDを見て脳内与論島に旅行に行ってだるっとしてきました。特典DVDの中で小道具として使用される小豆の煮方が入ってて(映画の中で氷あずきになる)そりゃーおいしそうで。やっぱりきちんと作ったものはきちんと美味しいんだろうよーと思いました。飯島奈美さん最高っス。しかしああいう映画ってのはココロの健康にいいんだかわるいんだかよくわかんないですよ。二律背反ですな・笑

とりあえず豆煮るか。

 

2010年7月7日水曜日

日曜ブランチ

ズッキーニとベーコン炒め+アボカドディップ+ズッキーニと豆のトマト煮物

日付が前後しますが、日曜日のブランチでした。炒めものはベーコンを脂出しして炒めて塩コショウバルサミコみりんで味付け。アボカドディップはフォークで潰してヨーグルトライムジュースマヨちょびっと塩コショウ。煮物は残りもの・笑



トーストに乗っけて食べます。パンにディップをたっぷり塗って、その上に炒めものや煮物を乗っけて食べました。バターとか使わなくてもディップでまったり感が足され、バラバラしがちな炒めものも落ち着くし、トマトとアボガドは鉄板。ディップが思いのほか良い仕事してて美味しかったです。
 
 

2010年7月6日火曜日

塩鮭

+納豆きゅうり+豆腐サラダ+白米+小松菜と油揚げの味噌汁

とにかく湿気がひどかったので、さっぱりしたものが食べたくさっぱり高タンパクを目指してみました。



豆腐サラダはサラダというか、例の冷奴だんなスペシャルの発展版なんですけど、内容は絹ごし豆腐半丁、海藻サラダ、かつおぶし、わけぎ、トマト。トマトでサラダ認定・笑

あとお弁当用に、時々鮭を大量に焼いて、適当にほぐして冷凍しておきます。焼き魚を冷凍?!と言われますが、ぜんぜんへーきです。最近はお弁当用冷凍食品コーナーに焼鮭が並んでるのを見て、ほらね。と思っております。魚の煮たのも冷凍OKで、あえて大量に作ってばんばん冷凍してます。

これでしばらくお弁当のおかずに鮭が入れられる~
 

しらたま

毎年何度か食べます白玉だんご。作るのもあらい物も簡単ですばらしいです。あんこを手作りしたいけど、さすがにそこまでできません・・・・



なので甘いなぁといいながら缶詰のあんこでがまん。今回冷やすのに氷をいれたら、最後はつめたいお汁粉みたくなって結構新しい味でした。

あー夏がきたー。(梅雨だけど)
日曜日のおやつでした。
 

2010年7月5日月曜日

レンズ豆とズッキーニのトマト煮込み

+サラダ+豆腐とわかめの味噌汁+白米

丸いズッキーニが売られていたので買ってみました。グリーンエッグという種類だそうです。切る前に写真とればよかった。割ったら中には結構しっかりしたタネとワタが入っていたので、スプーンでこそげて使いました。



こんな風にしちゃうんじゃなくて、丸のまま蓋と身に分けて中身くりぬいてハンバーグの素みたいの詰めて、トマトで煮込んだらさぞかしカッコよくてうまかろう、とこのブログを書きながら思いました。あいたた。

ズッキーニと豆のほかに、豚ひき肉と、ほうれん草と玉ねぎも入ってます。ローリエ入れて炒めて、塩コショウバルサミコみりん醤油で味付け。なんだかよくわからないながらもこれで美味しかったです。でもこの形状で煮込むなら、通常の細長ズッキーニを大き目の柵状に切った方がよかったかもしれません。そんで冷たくしてもおいしいかもね。
 

2010年7月4日日曜日

ふーちゃんぷるー

+ぱぱやーしりしり+豚肉のアーサー汁+白米

この日も沖縄飯です。今まで車麩を使っていたのですが、近所のお店で沖縄のお麩があったので買いました。パパイヤもアーサーも豚肉も沖縄品。贅沢だ。フードマイレージが高いなぁ。これじゃあいくら近所の野菜食べても帳消しになっちゃいますねぇ。



お麩をふやかしてしっかりしぼり、卵焼きにするくらいの卵液を作りお麩に吸わせます。ちゃんと芯まで吸わせるのがキモ。フライパンで焼き目を付けてしっかり焼き、取り出しておいて野菜炒めを作り、お麩を戻して軽く炒めておしまい。簡単でうまいです。

はじめはお麩を炒めものに?!と思いましたが、しっかり卵を吸わせたお麩は炒めものの具としてかなりイケてます。本当はポークや豚肉を一緒に入れるようですが、うちは肉なしで。全体量に対しお麩と卵でたんぱく質は十分かなぁと。そのかわり卵の味付けを一般レシピより濃いめの深めにしてお麩に吸わせてます。旨味がしっかり補給されて結構満足感がありますよ☆
 

2010年7月3日土曜日

ゴーヤちゃんぷるー

+冷奴+小松菜の味噌汁

だんなメイドです。私の帰りが遅い日に作ってくれました。だんなさん手料理は大変ひさしぶりだー。彼のゴーヤチャンプルーはもう定番中の定番で特にコメントする事もないです。大変おいしいです。



今回の冷奴はだんなさんスペシャルで、絹ごし豆腐に大量のかつをぶしとわけぎを刻んでかけて、青じそノンオイルドレッシングと生姜をちょびっと足して混ぜながらいただきます。これが超うまし。だんなさんも理研さんも良い仕事してます。後日これにわかめも足しましたが、これはもうサラダです。ぐしゃぐしゃぱくぱくじゅじゅじゅーうまー(゚∀゚)=3 的ですよ。
ぜひお試しあれ。暑い日には最適です。
 

2010年7月2日金曜日

ソムタム

+豚しゃぶ+豆腐とわかめの味噌汁+白米

なーべらーを買った時はそのスーパーが沖縄物産フェアやった余りをセールで売っていたようだったのですが、その時に青パパイヤも売っていたので買いました。ぱぱやーしりしりも好きなんですが、今日はソムタムでタイ料理。青パパイヤを切るとこんな感じになってます。熟すと黒いつぶつぶが中の空洞いっぱいに詰まりますが、未熟なので、まだ白い種がぷちぷちついてます。これがほんとにあのつぶつぶになるのかってくらいにちっちゃいです。



ピーラーで薄く皮をむいて、細切りにします。



後は春雨を茹でて適当に切り、ある野菜でサラダを作り(玉ねぎスライスはたっぷりと☆)、全て合わせて水を良く切り、スイートチリソース、ナンプラー、レモン又はライム汁、塩コショウをかけて手でさくさくっと和えます。盛り付けたら刻んだピーナツ(バタピーでもなんでも可)をたっぷり散らしてできあがり。



ノンオイルの和え物サラダって感じですね。うちはパパイヤ以外の野菜がたっぷり入り過ぎだけど、私はコレを丼一杯いけますよ☆

 

2010年7月1日木曜日

戦利品

水無月というのは旧暦では水のない時期で、貴人は氷室の氷なんかを食べていたが、庶民の口になんざ入るわけもないので氷を模したお菓子を作って食べたってのがこのみなづきというお菓子の始まりだそうです。ういろうの上に甘く煮た豆が乗っています。夏越の祓いの神事にちなんで京都の人が食べる、という事です。



今回は行列のできていた店舗2店から1つづつ同じ「白」のみなづきを買って食べ比べてみました。 左は京阿月、右は仙太郎の物です。どちらの店も列ができていました。お値段は30円程仙太郎の方が高い。京阿月のほうがういろうも豆も軽く、甘さ控えめ。仙太郎の方はもうちょっと甘めで重い感じがしました。完全に好みの問題だと思いますが、うちは京阿月派でした。でもどちらも美味しいです。ういろう苦手だったんだけどな。豆のおかげかおいしく感じました。

何年か前にもこの時期に京都に行って、今日のお菓子って事ならと買ってきた事がありました。なんなんでしょうかね、6月30日の京都。

さらに、今日は珍しく3人しか並んでいなかったので蓬莱の豚まんを購入。私はつい最近まで知らなかったのですが、関西の方には大人気ですよね。確かにおいしかった!けどあの強烈な行列に並んで買う根性はないかもしれません。後、お約束の阿闇梨餅。最近5個パックでいいなら伊勢丹で並ばなくても新幹線のホームに結構遅い時間まであるのでありがたみが薄れたかな・笑



と、いう事で土産ラインナップ。写真とっているうちに、豚まんをだんなさんに食べられてしまいました・笑



真ん中の行の左端は葛桜。私の好きな夏の和菓子No1です☆美しくて美味しいですよね~。