先日家の近所でよもぎを摘みました。
子供の頃、祖母が畑で摘んで、草餅を作ってくれたのを思いだします。ド緑の香りも繊維感も強い、いかにも田舎のよもぎ餅でした。おいしかったな、って母が何かの折に言っていたのを思い出して以来、食べたいなーと思っていたのです。
よもぎの匂いは知っていますが、残念ながら私はあまり鼻がきかなくなってしまったので常々夫の鼻を頼りにしているわけですが、残念ながら彼はよもぎの匂いを知らないのでした。
記憶と見た目とwebを駆使して積んだよもぎがこちら。
そしてそれを茹でたところあたりから夫も知っている草餅の香りに。包丁でたたいてスパイス潰しで(すり鉢がない)すって冷凍。翌週せっかくなのであんこも炊いて、解凍したよもぎを切り餅3個に混ぜ込んで、あんころ餅にしました。
本当は当日にやっちゃうといいのだと思いますが、帰宅時間が遅かったのです。(よもぎ摘みが想定外だった)
お餅に色は付きましたが香りはほとんどしなかったそうで(私もわからなかった)、写真のよもぎの量なら切り餅2個でも足りないくらいだったかも。今回はおそるおそるだったのですが、よもぎのある場所もわかったし、夫も覚えたし、次はもっともりもり摘んで濃ゆいのを作ろうと思います。
しかし自分で作ってみると、完全天然物でよもぎ餅を作るには想像以上に大量のよもぎが必要なのだという事がわかり、これは案外健康食なのではないかと思ったのでした。
2 件のコメント:
私もヨモギがあちこちに生息しているのを見て、ヨモギ餅作ろうと思ってたところです。仕事中は作る気満々なのに家に帰るとぐーたら娘に変身でいまだに作っていません。さらにヨモギ餅のために購入した市販の餡子をそのまま食べるという強硬手段にまで出ちゃってます。K子さんのブログみてちょっとやる気出てきたので週末あたりに作ろうと思います。って、まずはヨモギを摘んでこないと。
北米にもよもぎって生えてるんですか!なんかアジア独特のもののような気がしていました。やる気の出ないときってありますよねえ、なんか停滞しちゃうとき・・・。やる気の一助になったならうれしいです^^ 私はShironekoさんのマクロビ記事にインスパイアされて、ただ今人生初の玄米甘酒加を醸し中で、あと1時間で完了予定です。たのしみー!
コメントを投稿