2025年1月7日火曜日

人生初青森

昨年の10月末から11月頭にかけて青森に行ってきました。JALの期間限定格安航空券で片道9千円にひかれて。最近そんなのばっかりだな! 夫と一緒なので出発が夜で3泊4日です。


人生初青森。りんご、十和田湖、おいらせ?くらいのイメージでしたが非常に良かったです。思ったよりも暖かく、初日の宿泊先で聞いたらこんなに暖かいのは珍しいとの事。紅葉はもう終わっているんじゃない?という日程でしたが、近年の温暖化を考えるとギリでイケると踏んだのが大正解でした。

夜は近くの居酒屋で美味しい魚を沢山食べ(鯵の刺身を生姜酢醤油で食べたのがとても美味しかった)、

朝はホテルのごはんをモリモリ食べ(確か大間?漬だったか、そんな名前の昆布の粘る漬物がご飯泥棒)、ワラッセでねぶたの展示を見て(ねぶたの中には発電機が入っている。そりゃそうか・・・)、

レンタカーで鯵ヶ沢まで行って(お岩木山に手を振った)

イカ焼きを食べ、

隣のドライブインでイトヒラ丼定食を食べ(イトウとヒラメ)

戻って黒石のメロン屋さんでリンゴを買いました。(すっごい美味しいジョナゴールドが1個100円。これはオマケで木からもがせてもらったミニリンゴ)


その夜は八甲田山のふもとに宿泊。窓からの景色。


ご飯にせんべい汁が付いてきました。初せんべい汁。美味しかった。
食い倒れているなあ。移動の多い日でしたが、楽しかったです。晴れたり曇ったりでしたが、真っ赤な実をつけたリンゴ畑に日が差すと本当にとてもきれいだったな。

翌朝はチェックアウトして八甲田ロープウェーで山頂まで。(陸奥湾。右側が下北半島、左側が津軽半島。)

山の上半分は落葉して下半分が紅葉のピークという頃合いでした。混雑具合には波があり、観光バス次第で待ったり待たなかったり。私たちは30分くらい待ちました。上がってしまえば混雑感はなく、軽い気持ちで歩き始め結局2時間位ぐるっと歩いてしまった。

その後奥入瀬へ移動。道沿いの紅葉がとてもきれいだったのですが、途中に落葉の済んでいる素晴らしく気持ちのいい林がありました。それらしい記述は八甲田ブナ二次林だけなので多分それ。うーわ何ここ何かすごくいい!と、入った途端、夫と同時に盛り上がりました。なんだかよくわかりませんがとても良い。清々しいというか。あれを写真で表現するのは難しいと思う。文章ならワンチャン行けるかも?本当にいい所でした。夏も素敵だろうな。

どんどん走って奥入瀬渓流館に車を止めてランチ。食べるところが無いと聞いていたのでアルコールストーブでお湯を沸かし、黒石のコンビニで買った味噌汁にパックご飯を突っ込んでねこまんま。寒い時にお外で食べる汁物の美味しいことよ。何か気持ちの悪い物が落ちていると思ったら朴の実でした。怒りの王蟲かと思うよね。


その後散策。ここもまた調子にのって1時間位歩いてしまった。いわゆる奥入瀬として写真に写る所のもっとずっとずっと上流です。

でも人が少なくてとても良かった。メジャー所は人も車も沢山。私達にはこっちが向いていると思う。


いろんな葉っぱが落ちている。植生が豊かなんだなあ。


森は良い。


ところでこの杭に書かれているキャラ、東北自然歩道のキャラクターのようなんだけれど、調べても調べても出て来ない。同じように疑問に思っている人がほそみちくんと呼んでいたので我が家もそのように呼ぶ事に。かわいいと思うんだけど。もっとフィーチャーしてあげてほしい。かわいいよねえ。


調子に乗ったもんでこの日の宿泊先についたのは暗くなってから。ランプの宿なので本当に暗い!ただ、今時の携帯(Pixel4)はすごくて、ランプ1本でここまで撮れます。びっくり。


夜遅くなってから星がちょっと見えました。私は晴れ女ですが天の川には縁がなく、ことごとくチャンスを逃しています。で、夫が深夜に外を覗いたら、こわい位ものすごい量の星が見えたそう。そういう!時には!!起こして!!!と強くお願いしておきました。次は起こしてくれるでしょう。

翌朝。
なんかいい感じに撮れました。


お宿は玄人向きで、旅慣れた人が多かった印象。明るいうちに宿に入ってやる事全部やってのんびりするべき所。海外でゲストハウスに泊まっていた時みたいな空気感でちょっと懐かしかった。


チェックアウト後は黒石でもみじ祭り開催中の中野もみじ山へ。平日の夕方に駐車場係が路上で案内していたのを見かけていたので行ってみる事に。ここがまた!地味だけどすごく良い雰囲気で、1時間くらい歩きました。外から見るとアレ?って感じですが中を歩くと大分印象が変わります。行ってよかった。

赤や黄色の紅葉が山の麓の裾模様って、すごいな。まんま。両方もみじだけど。

狛犬さん阿吽ではなく・・・狛、鶏さん?

調べてみたら、お不動さんの神社にはあるらしい。酉年生まれの人の守護神らしい。あらら私酉年です。大変失礼致しました。

駐車場の脇には物産店と農家の直売所が。そこで見慣れない千雪という小ぶりのリンゴが売られていました。お店の人によると「ただただ甘い」。試食は無いので買って食べてみたら美味しかった!

しかし調べてみると、茶色くなりにくいのでお弁当等に、などと書かれていて、やはり地元の評価はそんなに高くはない様子。美味しいと思うんだけどなあ!実家に送ろうと思ったら今年は出来が悪いので発送は終了、今あるだけで売り切ってお終いとの事。

このリンゴ、とても甘く香りが良く固くて汁気が少な目。日本のリンゴは大きくてデリケートだから扱いに気を遣うけど、これだと出がけに1個カバンに放り込むという海外でやっていたやつができそう。ただ、帰ってきてから割と早めに味が落ちたような気がするので、保管方法を考える必要があるのかも。来年箱で買おうかどうしようか。

と、いう事で午後早目のフライトで帰ってまいりました(安い航空券だから)。いやいや充実したいい旅でした。


家に帰ってきてから気づいたのですが、すべての物にがっつりランプオイルの匂いが付いていました。部屋にリセッシュが置いてあったのはこれだったのねん。



年末年始で青森が記録的豪雪で、ニュース等で黒石や酸ヶ湯とかの行った地名を聞く度にその時の事を思い出します。海外の人と繋がるとニュースの解像度が上がるように、やはり一度でも行くとその土地についてのアンテナが立って、そして思い出す事は良い事ばかりなので、なんだか色々と細く長く反芻して豊かになるなあと思うのでした。


0 件のコメント: