よくみると接合部に隙間ができてパッキンがはみだしています。
メーカーさんにお問い合わせして色々あって紆余曲折の後、原因はシャワーエルボというパーツの摩耗とアタリをつけてお取り寄せ。
新品と比べてこんなにまんべんなくすり減ってました。金属なのに!
うん、ぴったり。
お取り寄せしたりそれが見当違いだったりして結局1か月くらいかってしまいましたが、最終的には1500円弱のパーツを交換して問題は解決。図面さえ手に入れば、工具は必要ですが交換は簡単なので、業者さんに頼む前にひとがんばりする価値があるなと思いました。人が来るだけで1万円くらいかかってしまったりしますしね。
ーーー
知らなかったのですが便利だと思ったのが、このタイプのお風呂の水栓、矢印部分をドライバーで閉める事で水が止められるのです。写真の状態のように、回すとネジが奥に入り締めてくれます。
メーカーさんのお問い合わせ担当氏は、返事はすぐくれるのですが結局正解にはたどり着けず。こちらの言い分と写真と図面と現物をきちんと照らし合わせれば一発で回答できたんじゃないの、と思ったりもしましたが自力で回答にたどり着けたのでまあいいや。
ところでホームセンターでおすすめされたのですが、このモンキーレンチです。ナット等に傷がつかないようにクッションが入っています。とても使いやすかった。会社にあったので借りて作業しましたが、1本あってもいいかなって思いました。
しかしこういうのって、男の人がやるもんだと思っていたのですが夫は直してくれませんでしたねえ。自力でできるからいいけども。これに限らないけども。お互いそういう実家だった、という事なのだろうなあ。
追記:TMJ40B1_B_壁付サーモ12(浴室)のシャワーエルボTHY730を交換しました。
2 件のコメント:
まるで自分がやったかのように達成感が伝わってきます。笑
たいていのことって実は自分で出来るんですよね。根気とやる気さえあれば。
まあ、そこがみそなんですけどね。
伝わりましたかヤッター\(^-^)/
そうなんですよね、やらなきゃ死ぬならおおよその事はできますよね。
最近、努力できる事、継続できる事、完了させられる事、というのは、「足が速い」とか「絵が上手い」と同じような種類の才能なのだろうと思うようになりました。
コメントを投稿