先週の週末に毎年冬恒例の石鹸作りをしました。例年2月の半ばにやるのですが今年は1月中に。尻たたきにローズマリーのウルトラ抽出仕込んだのがよかった。仕込むときはこれやったからってアルコールが揮発するまで間があるし的な気楽な感じで仕込み、ある程度放置した後はその瓶がプレッシャーに変わるという。
ここ2年程、型入れ後3日たってもベトベト状態で上手に作れていなかったのですが、今年は思い切ってオイルの温度をボールを手に持って暖かくて気持ちいいくらいまで若干上げ、攪拌中も1度そのくらいまでレンジで暖めなおし、牛乳パックに入れた後はレンチンあんか+フリースで保温し、翌朝まだ柔らかだったので暗色のビニール袋かぶせて1日日向に放置したら夜にはすごくいい感じに。やっぱり温度管理だったかあ。時間をかけてもなるべく低温で作ってみよう試行もこのへんまでという事なのでしょう。
この後テグスで5個に切り分けて乾燥へ。バス用なので大きいのです。5つの内1つは更に半分にして手洗い用にします。
この冬最初に使った石鹸は2年寝かせた物だったのですが、その次に使った1年物と比較して、やはり長く寝かせたほうがいいというのを実感したので今年は2回仕込みをしようと思っています。次は緑茶石鹸にしようと、立て続けにウルトラ抽出の仕込みをしました。寝かせは既に十分を超えた感じ。
今週末に片付けたいです・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿