2日目、まずは広島に来たら絶対行かなきゃの原爆ドームと平和記念公園。博物館には寄りませんでした。この辺は前回書いたので略。
ちょうど道路挟んだ反対側の市民球場跡地でオクトーバーフェストやっていたのでランチをそこで、と思いましたが、結局ホテルがおすすめしていたお好み焼きのお店、ふみちゃんへ。
広島空港のフードコート(有名店)で1枚、到着日のランチに駅ビルで1枚、お好み焼き食べてますが、正直、時々行く近所の九麗の方が格段に美味しかったのであまり期待しないで行きました。ですがふみちゃんは美味しかった!夫が言うには九麗と同じ音がする、との事。鉄板をへらで叩く音なのですが、なんでしょうね、勢いと気合の入り方なんでしょうかね?やはり集合施設に入っている店舗はダメなんでしょうかね・・・
満腹で満足してそのまま広島(駅)まで歩いて呉へ移動。大和ミュージアムに行きました。色々思うところがありましたが、ミュージアムの外に面白い物がありました。
公園のデッキを大和の甲板1/1スケールで構造してあり、46cm主砲や機関銃の位置がタイルで示してありました。
この主砲の上に機関銃が乗っている構造がいかにも大和っぽいですけど、これこそが艦船から航空機に戦争の主力が変わっていった過程に造船された大和の残念さだという事。
7年かけて船作ったら技術の粋だったはずの46cm主砲は役にたたない時代なっていたそうです。衝撃が大きすぎる為打つ際に人払いのいる主砲の上に人が操作する機関銃があるという事は、主砲は無用の長物になったという事の証・・・なんて話をガイドボランティアのおじさんから伺いました。
携帯やITの推移を考えると、どんどん技術の進むエリアの7年というのは確かにお話にならない長さですよねぇ。なんて事を考えながら呉の夕日を眺めました。
あと、特別展示で見た面白いもの。日本郵船の客船の1930年4月25日金曜日のディナーメニューに、カエルの足のトマトソースがけがあった!そんなもん食べてたのか!
電車で広島に戻りました。ホームでかかる音楽はもちろん宇宙戦艦ヤマト。広島から来た線はオープニングのイントロ。広島に向かう線はオープニングの歌詞部分冒頭。イントロの方が電車がカッコよく見えるとは夫談。
0 件のコメント:
コメントを投稿