2010年11月27日土曜日

里芋と鶏挽肉の煮物

美味しそうな里芋が安かったので買っておいたのですが、どうもゆったり小粒の里芋の皮をむいてるような感じでもなく、これ用に買った鶏モモ挽肉は肉だんごになってしまったりしてましたが、ようやくやりましたよ。てかやってみたら案外簡単だった。



里芋はざくっと洗ってラップしてレンチン。最近手袋して料理していて多少の熱い冷たいには強いので、そのまま手で皮をぺりぺリとはがす。お湯でさらっと洗って適当に切っておく。鍋に酒みりん醤油水だしを入れて沸かして鶏挽を投入。中火でふんわりさせたら里芋投入。砂糖塩醤油で適当に調整、味の濃さはお好みで。水分少なめにすると里芋の粘りで挽肉がまとまります。

うまかった!文句なし。

2010年11月26日金曜日

ほうれん草の白和え

ケンタロウと国分がTVでやってる「男子ごはん」というのがあるじゃないですか。うちのだんなさんがあれが好きでね。よく見てはウマソーとか言ってんですよ。そしてたまに実践すんですよ。今回は鯖の塩焼きを実践してくれました。

聞けば生の鯖に横長に切れ目を入れて振り塩してフライパンで焼くとの事。
・・・それって旨いのかい?

焼きで思うように行かなかったらしく途中でうわっとか言ってましたが、出来あがったモノは目からウロコでした。旨い。フライパンで調理するので振り塩でも結構味がつくという事、皮を揚げ焼き状にしてカリっとさせる事、この2点を踏まえると、かなりおいしいです。簡単だし、お試しの価値はあります。番組ではこれに大根おろしと醤油を添えてました。

付け合わせとお味噌汁は私が用意し、さて写真を、と言ったら、「しゃ、写真?!しゃしん!?」とキョドるので、仕方なく自作のお惣菜だけ撮りました。



でも白和えは水切りを忘れ練りゴマ入れ忘れと、なんとなくしまりのない味になってしまいました。まあ食べられないもんじゃないけどちょっとつまんない感じでした。見た目は良いのになぁ・笑 だんなさんの鯖は、次は上手に焼けるんじゃないかという感じですので乞うご期待・笑

2010年11月25日木曜日

母誕はwii

先週末、母の誕生日でイタリアンに食事に行きました。お料理が美味しかったのはもちろんですが、家族が集まってがちゃがちゃ皿やらグラスやらが並んでわいわい食べるイタリアン(そして誰も後片付けしなくていい)のはとてもいい感じでした。



お店の外観はすっかりクリスマス。自宅の飾り付けもそろそろ始めたいところですねー。

今年の母誕プレゼントはwiiでした。これは私たちが秋口に買った時、母もとても欲しがっていて、たまたま母のいない時に実家に電話して父と話していたら、今年のプレゼントは父が大口出資をするのでwii買ってあげてと言われていたのでした。合点承知と内緒で用意しましたよ。本体とエクストラリモコン+ヌンチャクとwiiスポーツリゾート。11月11日にリモコンのモーションキャプチャーが一体型になってすっきり。いいなぁ。

私と同様、何年か前から欲しがっていたので、そりゃ喜んでました。プレゼントの袋がでっかくて、なになにって、かかってるリボン外さずに袋の口をべりって開いてわぁー!って・笑

でもお父さんったらお母さんには自分がお願いした事言わないでウソついてやんの。そんでまず妹、その後私からネタばれされてんの・笑。 翌日から早速夫婦でwii三昧。後期60代の夫婦がwiiで対戦してるそうですよ!なんか素晴らしい。ゴルフが楽しいってさ。今までゴルフなんてやった事ないのにねぇ。「子供にゲームは1時間って言ったって、1時間じゃやめられないよねぇ」と幸か不幸か子育てママ真っ青の発言をする母なので、多分次の母の日にはwii-fitが欲しいって言うんじゃないかと思うんだ・笑



先日のエントリーの古い友人が来た翌日、別の友人家族が遊びに来てくれました。この時はこの友人が経営するパン屋さんのブログの打ち合わせを兼ねており、お子様はうちのだんなさんがwiiで遊ばせててくれました。wiiは2度目だそうですが、チャンバラに超はまって帰るぎりぎりまでやって、もっとやりたいと拗ねながら帰って行きました・笑 うん、気持ちはよくわかるよ、私も買った翌日に筋肉痛になったから・笑 そんでこの彼も、翌日、人生初の筋肉痛を体験したそうですよ。大人の階段一歩登ったね、こーくん・笑 
 
順風満帆なスタートを切ったお友達のパン屋さん
 Boulangerie Huit
ブログはただ今頑張り中。
六浦のお近くならぜひ。
 

2010年11月24日水曜日

鶏だんごのペンネ

さといもの鶏肉あんかけにしようと思っていた鶏肉を使ってしまいました。鶏だんごというと鍋っぽいですが、初めに油なしでフライパンに落として焼きだんごにしてからホワイトソースを入れたのでどちらかというと鶏ハンバーグ風・笑 あるもので作った思い付き料理でしたが美味しかったです。



いろどりと栄養価に茹でたほうれん草を投入。ほうれん草はシュウ酸が多いので、なるべくカルシウムと一緒に取りたいなーと思うのでミルクと合わせるのはなんか安心感があります。普通に茹でて食べている分にはどうってことないらしいんで気持ちの問題なんでしょうけど。

私、つい先日までほうれん草には鉄分!って思ってましたがそうでもないんだそうですね。確かに鉄分が多い方だけれども鉄分なら小松菜の方が多く、ほうれん草にはビタミンAや葉酸、ルテインというカロテノイドが多いそうです。ただ、葉酸は鉄分の吸収を促進するため、結果として貧血予防にはなるらしい。

でもこういう栄養価系の情報ってしょっちゅう変わるから、本当は旬での物を適量食べてりゃ良いんでしょうけど。何事も過ぎたるはって、昔の人はえらかったな、って事で・笑

2010年11月19日金曜日

古い友人①

9月頃に立て続けに京都に出張していましたが、出張中のある日、もう18年位年賀状だけのつきあいだった、中学生の時の塾の友達から「なまもの」が届いたとだんなさんからメールが来ました。

生ものってなに?わかんない、生ものとしか書いてない。突然何事???

到着が木曜で帰京が金曜、で土曜に取りに行ったら、りっぱな巨峰が8房。待たせた割には超絶に美味しい。たまたま実家で集まる予定があったのでおすそ分けをしながら何だろうかと話した結果、きっと送付リストのデータ処理を誤ったに違いない。本当は住所録の1行上の人とかに送りたかったのに失敗しちゃったんだ大変!という結論となりました。

電話番号も知らないので、送り状に書いてある電話番号におそるおそる電話をかけると聞き覚えのある声が。

「あのー私XXXXですけれども、ご無沙汰してます、先日巨峰をいただいたのですが・・・」的に話始めで最後は「うんうん、じゃあまた近くなったら細かいとこ詰めよう。うんじゃまた、うんうん、ありがとねー」プチ。

すげーよ。その間10分。18年?先週も会ったよね的な空気。ちなみにデータ処理を誤ったわけではなく、諸々の事情から私に送ってくれたそうです。実家ではこのような推測がと言ったらば、そんな間違えしないよーーー!!!!と大爆笑。家では割と真面目に鉄板だったんだけど・笑 うちって間抜け一族?笑

長いので②に続く
 

古い友人②

そんな訳で11月13日に家に遊びに来てくれました。お互いに見てわかるかしらーと不安に思って赤いネルシャツ着てますとか身体的特徴を述べてみたりしたのですが、お互い遠目で一発でわかりました。ええっって位変わってなかった!という印象をお互いに受けました。

ご飯を食べてひたすらおしゃべりおしゃべり!うひょータノシイィィィィ!!!てか18年も会わなかったなんて信じられないくらい話題がシンクロするのはなぜですか。仕事、友達、音楽、趣味、何話しても弾むのはなぜですかーっ!

スーパーだったのは最近はまってる時計の話ができて地味かっこいいい時計の話を分かち合えた事ですよ。さらに彼女はアンティークが好きで、イギリスまで骨董市を漁りに行ったほど(偶然その日はダイアナさんの葬式になり骨董市は中止されたとか・悲)。私はといえば会う前の晩に、フト「そーいやむかし叔母にもらった機械式の時計があったな」なんて思い出して型番ググったら1960年代のfine seikoという当時1万円くらいの時計(今だと5万円相当)だった事がわかり自分より年上の時計を粗雑に扱って申し訳なかったと反省して磨いて、稼働を確かめるために巻いてテーブルの上に放置しておいたら時刻は正確に刻んでいたとか。

これがその時計です どん。この後もうちょっと磨きました。



50年物の機械が何のメンテもされずに今までちゃんと動くってどういう事だよ。今の5万円クラスの機械式時計がメンテフリーで50年後まで正確に動いてるとかありえない気がする。実際には骨董価値なんて大してない物なんだけど、とりあえずこの時計はリスペクトで宝物登録。


つか友達ですよ、すばらしすぎる。なぜ18年も、なにしてたんだわたしたち。最近こんなに盛り上がったおしゃべりしたろうかいやしていない。そしてお互いこんなおしゃべりに激しく餓えていたわけですよ。いやだんなさんとも毎日楽しく喋ってますけど、彼はXYで私たちがXXな以上仕方ないんです。そこには暗くて深い川があるんです。

しかしですね。トルコで会った淡路のYちゃんもそうですが、繋がっている事が不思議な友達というのは、ほんとうは不思議ではなく、やはりそこには何かがあるんだと改めて思うのです。18年を経て会うってのは記録的ですよ。連絡くれたMちゃんにほんと感謝です。ありがとう。



そしてもう1件。ネットの世界もHP・掲示板→ブログ→SNS・twitterと姿を変えつつありますが、ここ数年流行ってきたSNSの1つFacebookに友達の誘いでアカウント作ってみました。他に誰か友達がいないかと思って探してみたのですが誰も見つけられず、残念に思っていたのですが、始めて半年余り、動きが出てきました。もうずいぶん前に連絡先もわからなくなってしまった海外の古い友人達とネットワーク上で再会しましたよ!なんか昨今のITって本当にすごい。
 

2010年11月18日木曜日

牛肉とトマトのパスタ

ずいぶん間が空いてしまいました。もう何をいつ食べたのか記憶もあいまい。こちらは約1週間前に食べたパスタ。



だんなさんがトマト牛肉パスタが一番好きという事がわかったので早速作ってみたのですが、肉買った店が違うのでだいぶ異なる雰囲気になりました。肉が厚すぎた。炒めるとボロボロになるくらいの薄さの肉がよかったのになぁ。同じ「豪牛の薄切り」でも店によってずいぶんちがうなぁとあらためて思いました。

TVでパスタのソースは乗せるな!絡めろ!!!と叱り飛ばされているのを見て以来なんとなく絡めてしまう私。私が叱られたわけじゃないのに・・・・。でも挽肉のミートソースはやっぱ絡めたくないけどね。
 

2010年11月8日月曜日

その市民

機械式のちょっと良い時計が欲しいと調べている一環で、デパートへ現物を見に行ってきました。品ぞろえ的にはやはり一般的なラインしかなく、そういう意味では収穫なしだったのですが、思わぬところで収穫がありました。

残念ながらムーブメントはクォーツなのですが、The CITIZENという時計を見せてもらいました。精度は年差±5秒でメーカー保証が10年。メンテナンス、電池やパッキンの交換や洗浄も含んで無償で10年。パーツ供給は生涯補償。なんつー自信。製品に対してどんだけ誇りもってんの!とちょっとメロっときてしまったのです。

造りは大変地味でシンプルで、何が良いんだかよくわかんないけどはめてみるとすごくイイ感じ。しかしこいつがこの価格とは普通はまず思わないのではないでしょうか。いやいやこの時計にはシチズンの時計屋魂がこもっててね・・・とか思うのは、調べて買った人間のみ。

そう、これに限らず時計って限りなく自己満足の世界なんだと昨日気づきました(遅い)。

ムーブメントがどうだとか精度がどうだとか価格がどうだとか、普通は見てもわかんない。特にこんな地味な時計は。これ、ここんとこがこんなにスゴくって凄いんだぜ!っていう愛と上質な物を長く使うよという自負。そんだけ。だから多分あんまり売れてないんじゃないかと思う(調べてないけど。売れてたらごめん)。

10年だ生涯だっていっても、やばくなればやっぱナシってなるのが法人なので話半分に聞いておかないとがっかりするかもだけど。そもそも探していた時計は「機械式、時計屋の時計、小振り、国産、10万位、で、買う前に現物に触れるもの」。最重要項目は機械式。だったんだけど。


・・・理想の相手が幸せになれる相手とは限らないのよね。




ねえ、これって運命だと思う?
 
 
 

2010年11月5日金曜日

かぼちゃのポタージュ

今年も毎年お願いしている友人の畑のかぼちゃが届きました。今年のかぼちゃは例年と品種が違うそうです。何回か調理してみて、友人の言う通り今年品種、例年のよりおいしいように思います。ただ実がやわらかくて煮崩れしやすく、煮物を作るとくずれた部分があんのように固形部分にからみつくので煮汁は薄めに作るのがいいと思いました。でもかぼちゃの味自体が濃いので、それでじゅうぶん美味しい☆



煮物はほぼ毎日楽しんでますが、スープも絶品です。もーかぼちゃと玉ねぎと牛乳でハライッパイになるんですがたべちゃうんですね美味しいから。これも味付けがシンプルな分、かぼちゃの質が問われます。もう市販のかぼちゃは買えないよ・・・・
 

2010年11月4日木曜日

ハンバーグ

すごい久しぶりのハンバーグです。なんか固めだと思ってたんだけど卵入れ忘れてた事に今気づいた。やっぱりたまには作らないとダメねぇ。



私のハンバーグはふわふわです。まとめるのが大変なくらいふわふわ。同じタネをキャベツで巻けばふわっふわのロールキャベツ。うちのだんなさんはふわふわロールキャベツは好きなのですが、ふわふわハンバーグはお好みでない。今回のは卵入れ忘れて固めにできたのでお好みだったでしょうか・笑

でも卵をいれるぞ。

私はシンプルに焼いただけのハンバーグも好きなのですが、実家の影響とだんなさんの好みで煮込みハンバーグを作る事が多いです。油を敷かずにハンバーグ焼いて、フライパンにトマト缶とソース、みりん醤油を入れて煮詰めるの。ケチャップでやるのもありなのですが、それだとやっぱりケチャップ味になるのと味が濃くなるのとで、トマト缶推奨です。今回はなんとなくケチャップでやりました。特に理由はないですが、やっぱりトマト缶の方がおいしいやと再確認・笑
 

ガレとさつまあげ

10月31日にガレの陶器を見に行ってきました。エミール・ガレといえばガラス工芸だと思っていたけど、陶器も結構手がけているのですね。基本的なデザイン設計自体はガラスも陶器もあまりかわらない感じですが、陶器の方がジャポニズムの影響を感じます。生き物系はやっぱりガレらしく生々しくてちょっとグロいよと思うものもあったりしましたけど、大変面白い企画でした。

このイベントに誘ってくれてたHさんのお土産がこちら。



渋い。渋いけどうまい。チリっと焼いて醤油とおろし生姜をちょっと載せて。
旨い(゚∀゚)=3

お誘いとお土産ありがとう。どちらも堪能しました☆